マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ちょっとだけ…

    車高をちょい下げ&ホイールをツライチ化。微妙な変化なので誰も気づかんかな~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月19日 20:03 板やんさん
  • スペーサー装着

    出来ればスペーサーは使いたくなかった。 スタッドレスにしたら予想以上にフェンダーにIN! 引っ込み過ぎが許せなくて止むを得ず(´д`;) 15mmのスペーサー装着後。 見た目は良くなりましたね。 フェンダー内に約5mm収まっています。 スタッドレスの期間だけがまん((((;´・ω・`)))

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月27日 12:49 米将軍さん
  • 純正ホイールでちょい悪化

    純正ホイールだと中に引っ込みすぎなのでスペーサーを入れました。 フロント:15mm リア:20mm フロントです。 もう少し頑張れそうですが、こんなもんで十分です。 リアです。 もう少し外に出っ張って欲しかった... ちょい悪化に成功しました。 スペーサ装着:57269km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月12日 15:13 シャモン@RX-7さん
  • 30ソアラにAVS Model7 18インチ取り付けました。

    リム曲げて、引っ張りタイヤで納めてます。 リムカットして引っ張りタイヤで納めてます。まだ下げれますが街乗りがたいへんなのでこれくらいに・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月8日 15:57 utamaru8897さん
  • FDのリアに R32GT-Rのホイールを装着するための考察

    名器R32GT-Rのホイールを FDのリアに装着してみます それには色々な問題がありそうなので検証してみます そもそも ニッサンとマツダ車では ハブ径が違います ニッサン66mmに対しマツダは67mmです そこで5mmのホイールスペーサーで 1mm分の逃がしをつくります R32GT-Rのホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月6日 17:57 Lmesさん
  • ツライチ? ワイトレ装着 爪折り

    とりあえず ツラウチ フロント ツラウチ リア フロント ワイトレ装着 15mm リア ワイトレ装着 20mm ツライチ? フロント ツライチ? リア はみ出しになった感じです。 爪折り具合 リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月7日 16:05 NANA-RCさん
  • フロントツライチうーん

    ワイドフェンダーに265、9.5Jだと ツライチにはほど遠かったので、 フロントは10ミリスペーサーで外に 出してみたのですが、この程度の サイズでもスペーサーかまして 外に出すとハンドル大きく切る際に フェンダー内部の前のほうや後ろ のほうに接触しますね。 そりゃあ回転中心からドンドン 離れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 23:22 HL-Rさん
  • ホイール交換

    9Jに215/45です。まずまずの引っ張り具合。 一応、FCのフロントにあてがってみました。ちょっとはみだし。。。これでは公道には出せません。。。残念。でも、10mmか20mm出せば十分です。 ちなみに、9J+33(だったかな?)に20mmのスペーサーかませてますので、+13くらいのオフセットが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年12月30日 09:06 ハ・ばたやんさん
  • FDのホイールをワイトレでツライチ調整

    フロントは当初20mm位外に出せるかな?と思った。 (写真はフロント装着前) 念のため15mmのワイトレと調整用のスペーサーを買った。 ワイトレのみでほぼ、ツライチ。 (写真はフロント装着後) リアは以前に15mmでピッタリだった記録があった。 (写真はリア装着前) ジャッキアップなんて、そうそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月23日 18:13 RX-7_FD3Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)