マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • タイヤ、ホイール位置計測

    本格的作業に入るまで、まだまだ待ち行列が 長いので、暇つぶしにタイヤ、ホイール マッチングでもしようと思いました。 まずは釣り糸、重りで下げフリを作り まして、それとスケールを使って、 タイヤ、ホイールがとれだけ内側に いるかを計測しました。 今度のクルマには前後幅広フェンダーが あるので、そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 01:00 HL-Rさん
  • FD3S ツライチのために・・・ その5

    さて、ホイールが届いたの、最後に小細工しました。 純正のセンターホイールキャップをヤフオクでゲット。 これをはめたいのですが、このままでは爪が邪魔で入りません。 なので、カッターナイフをコンロで加熱して・・・ 溶かしながら爪を切り落としました。 自宅DIYなので、仕上がりは汚いです(笑) ホイー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月3日 22:42 気ままなマッチさん
  • タイヤ、ホイール位置計測2

    タイヤ、ホイールを手持ちの 295/30R18、10Jにしてから、 車高調整もしてみました。 僕のクルマはインナーフェンダーを 外してあるのですが、巨大タイヤの 残ストロークを見るには、この位置 からの確認は便利だと思いました。 ここならば、タイヤの頭とインナーフェンダー 頂点との距離をなんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 21:58 HL-Rさん
  • 車高調整(295/35R18いろいろ)

    のべ2日間作業して、いろんな295タイヤで 干渉確認をしました。 さまざまな寸法をとったので、理論的に どこまで下げて走れそうか検討予定です。 もちろん最後は実走行で試すしかない 気はしますが。。。 使い方に制限はありますが、 意外となんとかなりそうです。 ボディー加工、エアロ加工を嫌う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 21:08 HL-Rさん
  • 極太タイヤ対応フェンダー加工方針(案)

    フェンダーとタイヤ、ホイールの位置関係を 計測していて思ったんですけどね。  この手のフェンダーは普通は曲面で構成 されていますが、コイツは端部がフラット なんですよね。 それ故に真上方向のストローク量の余裕 などはとても確認しやすくて助かります。 また超極太、大径タイヤなんかを 導入したく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 02:11 HL-Rさん
  • リアもスペーサー導入

    15mmのワイドトレッドスペーサー フロントに入れてみて5000km走って強度的に問題無さそうなので、いよいよリアにも導入です。 中々いい感じ。 左 右

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年11月7日 17:46 おすけFD3Sさん
  • タイヤスペーサー装着

    長々と引っ込んだままのタイヤをツライチにしました。 フロントは20mm リアは10mmで。 装着前のフロントです。 装着前のリアです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月10日 16:24 keikaさん
  • ワイドスペーサー

    ホイールを外してから、できればリブをほどよい状態にリフレッシュしたかったのですが、天候がいまいちだったのでそのまま装着 ハブに取り付けるとこんな感じ。 できればリングを入れましょう!(今回は割愛) 仕上げはこちら ツライチになってます? 改めて見ると、15mmでもよかったかなぁ~。なんかフェンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月19日 19:56 GrusBenさん
  • スペーサー

    フロントフェンダーが20mmワイドになったので、25mmのスペーサーに交換! 完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月27日 11:22 てつFDさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)