マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ツライチ

    6mmスペーサー装着 ロングボルトは、今後様子を見て検討。 やりすぎないツライチで、終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月8日 19:38 まぉぺんさん
  • スペーサー挿入、計測

    295/35R18から265/35R18に変更すると 余裕ができたので、性能悪化は黙認して、 スペーサーを挿入しました。 フロントは10ミリ リヤは30ミリ ですが。。。 計測してみると、このタイヤだと まだまだ厚いスペーサーでも 入れれそうです。 でも、将来的に285/35R18とかに す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 23:21 HL-Rさん
  • SSRプロフェッサー MS1 10J

    10Jのオフセット+24です。 プラス 5mmスぺーサー タイヤは、安くすませるため、ダンロップDIREZZA DZ101 235/40R18です。 右側写真 そういえば、忘れていました。私のFDは17インチキャリパーで・・・ ホイールがリヤー用でビッグキャリパー未対応でグラインダーでキャリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月10日 21:03 Tadashi Kawaiさん
  • ワイドトレッドスペーサー取り付け(フロント)_FD

    先日装着したリアに続いてフロントにもワイトレ装着しました。 こっちは15mmになります。 ハブリング付きです フロントはワイトレを締めこむ時にタイヤが回ってしまうので、左ハンドルM3に乗っていた時にパーキングチケットとか取るのに便利ですよと、後輩からもらった先端で挟める棒をシートとブレーキペダル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月28日 15:47 c a r v i e w ...さん
  • スペーサー

    フロント 5mmスペーサー追加

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月3日 16:58 てつFDさん
  • ワイドトレッドスペーサー(リア)取り付け

    純正ホイールの引っ込み(特にリア側)が気になったので試しに入れてみました。あまり攻める気はないので安全圏の20mmです。 今回は後ろだけ。問題なさそうなら頃合いを見て前にも入れてみようと思います。 安物は怖いのでKYO-EIのW.T.S.ハブユニットにしました。 後ろから見たときの変化。それなりに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月14日 20:33 Ekumenさん
  • フェンダー修正(左側)&ハーネス上方移動

    以前爪折した部位が甘かったのか、 サーキット走行で、左フェンダーが干渉していました。 ので、修正 写真は干渉部位で、 干渉条件は左旋回加速中でした。 部位的には、フェンダー頂点からやや30mm前方 塗装が思いっきり割れていたので、タッチペンしておきました。 ワイヤーハーネスは、はじめからこう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月13日 02:49 やま子さん
  • フェンダー爪折実施

    爪折マシーンで 綺麗に爪折実施。 左のFrフェンダー以外、塗装はがれは ありませんでした(*^-^*)ノ 内側は、こんな感じ これで、完全に車高を落としても タイヤと干渉しなくなりました。 (若干、オーバーフェンダーにもなりました)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月17日 16:27 やま子さん
  • タイヤ交換・・・失敗したorz & ツライチオフセット教えます

    どうも諦めきれないオッサンが果敢にも挑戦するのであった。 前回までのあらずじ CE28N 8.5J×19+43を取り付けようとしてそのままでは内に入りすぎてしまうのでスペーサーで対応しようとしたが,10mmや15mmのワイドトレッドスペーサーではハブボルトがホイールに干渉するので装着不可能であり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月3日 16:40 なっち♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)