マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • (自分用メモ)フロントエアロパーツ方針&案1

    ありがたいことに。。。 普段から監督さんのNSXターボと FD3Sこれらが活動しているのを 間近でみせていただいているので。 これらの仕様変更の変遷から 各仕様の効果がかなりリアルに イメージできてたりします。 過去やられてきたこと、どれも 非常に効果的な手法ではありますが、 それをそのまま愛車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月24日 10:49 HL-Rさん
  • ボンネット ダクトの網

    中古のボンネット 網が付いて無いので ホームセンターで切り売りの網 100円 ダクトより大きめに切って アルミテープで貼り付け 出来上がり ボンネット取付は、暖かくなったら… 剥がれないことを祈る

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月15日 17:24 ひろFDさん
  • リアバンパー補修①

    離れて見れば綺麗に見えるバンパーですが…。 割れ このバンパー低いですからね~。 穴 こちらも同様当てやすい箇所。 欠け 牽引フックでも当たったかな? 割れていた箇所 ドリルで割れている部分をえぐり取る。 裏からガラスマットをあて、ポリエステル樹脂をぬりぬり♪ 写真は樹脂硬化済み 穴が開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月5日 19:07 米将軍さん
  • こんなの欲しいが僕には荷が重い(笑)

    黒FDさんのエスプリさん製スペシャル空力パーツです。微妙に補強してアップデートしました。 これ元々NSXターボで使っていた物らしいのですが、単なる板でなくてとても複雑な形状をしています。 しかし効かせるためにはかなり低くセットしないといけないのかも? 具体的数値記載は控えますが、これはサーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 17:30 HL-Rさん
  • (自分用メモ)エアロパーツへのこだわり6

    ぜんぜんエアロパーツではありませんが。 樹脂ドアで死にたくない。 樹脂リアゲートでウイング関連の事故を おこしたくない。 そう思うとロールケージはこだわるしか なくなります。 乗員保護だけならば。 画像のようなフロント4点式に サイドバーだけで良いのですが。 リアゲート貫通して、ウイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月30日 21:41 HL-Rさん
  • 備北にエアロ検討

    昨日、ディバージョンさんにて相談。 メカニックさんは。。。 「ぜったい外して走ったほうが良いでしょう。」 社長さんは。。。 「縁石またがなければ大丈夫。」 意見が割れると余計に悩みますよね(苦笑) まあ、真ん中キープすればOKということで、 あえてバンパーあり、エアロそのまま仕様で、 やっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月9日 00:32 HL-Rさん
  • エアロパーツテスト走行(感想)

    こんな姿で出走です。 オイルクーラーダクトの蓋は良い感じです。 冷却性能に変化無しです。 まだまだ冷え過ぎなくらいです。 フロントに追加したターンバックルも アンパネ振動防止に役立っているのか しっかり感が増して実に良いです。 純正リアゲート止めだったので不安だった リアウイングは。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 01:08 HL-Rさん
  • アルミテープその後

    アルミテープを貼って何回か走りましたんで、プラシーボの数々をお知らせします。 エルメェス・コステロのごとく、ペタペタといろんなところに貼りました。 雨の日のフロントガラスの撥水が良くなった。 ガラスコーティングしてますが、以前よりはじくようになった気がする。 雨の日走行中、サイドミラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月16日 01:26 ぐいードミスタさん
  • ステンレスボルト加工

    デフューザーに合わせてマットブラックで塗装しようかと考えていたのですが、気がついたらボルト磨いて火で炙ってました(笑) ぱっと見チタンボルトに見え、ないかな!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月22日 19:27 ちゅ~やんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)