マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • 激安HID取付け♪

    梱包を剥がして開けてみる 早速、取付け開始。 片側の配線が終わったので、バーナーをレンズに装着 ンでもって、片目だけ点灯♪ 違いは歴然でヤンしたf(^^;) 反対側も終わったので、とりあえずリトラを開けずに点灯してみた。 正面から♪ この後、夕立で一時中断(笑) ンで、雨が上がってからレガぴと比べ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月25日 21:10 (^_-)~★yossi-さん
  • HIDヘッドランプ取り付け① !

    1 今回取付けたHIDキットH4hi/low 35w 6000kです。 大陸製だけど日本の輸入業者が作らせてるものみたいです。 ちなみにFC純正のヘッドライトはシールドタイプなのでHID化するのには 社外のレンズが必要です。 うちのはレイブリックのブルーレンズに交換済みなのでOKですね♪ 2 中身 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月22日 19:20 きみどりFCさん
  • HID

    前オーナーが装備してました。 自分でも装備する予定でしたので、手間が省けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月5日 17:45 頭文字tさん
  • PIAA MATIAZ 5900K H4切替 取付 その2

    金属のカバーをはめまして・・・ 収まるか確認 無事収まり、しかも下側の切開加工も不要です 良かった(^_^) ゴムカバーに無理くり通します バルブをはめました 「リトラ内にスペースがあるわ。全部突っ込め!」とばかりに画像のように入れたら、リトラ上下で邪魔にしかならない しかも、挟んでしまっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月9日 00:15 リトラ好きさん
  • ヘッドライトHID化@11900km

    あんだ〜君が全部やってくれました。 配線パーツの一部が不良品でしたが、何故か予備を持っていて、返品ものが戻ってくる間貸してくれることになりました。 というか何故HID配線パーツの予備を持っているんだ…? 取り敢えず何も施工してないので仔細が分かりません(笑) あんだ〜さん、コメントお願いします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月11日 20:30 ひでエリさん
  •  ライトコレクション 信玄 HID リレーレス 55W H4 8000K

    身内の車のハロゲンが切れたので、今まで付いていたLEDはそっちにあげてHIDにする事にしました。世の流れはLEDですけどね… 特に加工無しでゴムキャップは付く模様 シェードにゴムキャップもバーナーも付けた状態でレンズにハメました 10分くらい空焚きとやらをしてからレンズにセット! LED付けた時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月9日 02:49 akame03さん
  • 4型FD3SヘッドライトHID化

    ヤフオクで5,479円で購入しました。 あんまり考えずに落札したのでリレーレスの製品を落札したのですが、後から思えば電圧の安定するリレー式を買えばよかった。 まぁよしとします。 ちなみに55Wの6000Kです。 車検もオッケー。 セット内容はこの通り。 ヤフオクの商品ページで紹介されていた通りで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月25日 22:44 ポチ7号さん
  • 鳥目の私にはHID 2

    バッテリーに不安のある私は電源供給に???があるのでリレー配線に(本来は安全性確保のために) しかし、電源(バッテリー)がリアのために、どうしようか・・って思っていたところホットイナズマもどきの電源がエンジンルームにあったので、そこからチョキン!とカットし電源供給を(^_^;) オーディオ用の電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年4月5日 22:50 おむすびライフさん
  • HIDヘッドランプ取り付け② !

    9 とっ いうことで、ここのゴムの出っ張りは切り取りました。 10 そして、このように組込み出来るのを確認しておきます。 11 きちんとバルブが組めるのが確認できたら、またバルブをばらして カバー(ヘッドライトレンズに入る方)はライトレンズにバルブを入れる ように組み込んで金具のロックもしておきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月22日 20:05 きみどりFCさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)