マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 86・BRZ用ウインドウ・バイザーの再取付

    前回、86・BRZ用ウインドウ・バイザーを付けましたが・・・・  時間がたつと剥がれてきます('◇')ゞ 再取付のため、テープを取りました。 現状です。 前を合わすと後ろが2センチぐらい上がっています。 在庫の両面テープ(多分100均)この曲がりに耐えることができず、時間がたつと剥がれます! 近く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月24日 18:35 Hkz 改め 「やま」さん
  • コソっと・・・

    ウォッシャー液ノズル助手席側 まあまあ ウォッシャー液ノズル運転席側 台座ゴムが・・・ 先日まで欠片状態でもあったのにwww ゴムだけ部品出ればなぁ~と 数年前にもノズルごと交換したんだが すぐにダメになるね お値段も結構するし・・・(-_-;) ふと手持ちに、こんなパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月8日 16:08 おむすびライフさん
  • リアガーニッシュ 受け側のゴム交換

    走行中のガタピシ音を解消するために交換。 結果、静かになりました。 良かった、ヨカッタ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月5日 23:23 yasu0918さん
  • 100130アイローネリアゲート加工その4

    剥離 忙しくって時間がない 午後から作業、あっという間に夕方 エアサンダー早速調子悪し・・・ しかもコンプレッサーのタンク容量に問題有りだし・・・ 90秒可動させたらエアチャージに120秒ぐらい? 超かったるい、まぁ手でやるよりはるかに効率よいから我慢する 95%は完了 塗料、どんなのかうんだっけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月31日 08:51 エスエーフェチさん
  • パワーウィンドウグリスアップ

    グリスアップといっても、見える場所からスプレーグリス入れるだけですが。。。 1つは、上からのぞいたところに見えるワイヤープーリーとレール。 もうひとつは、ビニルカバー内側のレール。ウィンドウを中間あたりにすると キャリアのレール保持部分が出てくるので、ここにグリスを入れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月29日 03:54 わいやまさん
  • ウィンドウバイザー交換

    昔作った、バイザーが白濁してきました。 ついでに、ひび割れも。 夏休みの工作で、新しい物に交換します。 RX7用のバイザーはないので、自作します。 とりあえず薄めな段ボールで、型紙を作 ります。 ホームセンターに行って、適当な透明なプラ板を調達。 両面テープも必要です。 なんとなく、形ができたら当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 18:37 Hkz 改め 「やま」さん
  • ハンドパワーウインドウに交換NEW

    年明けには買ってましたがやっと取り付けます。 まだ新品が出る手巻きウインドウレギュレータ。片側15000円くらいでした。 内張り剥がしてレギュレータ外します。 パワーウィンドウのレギュレータは下側3本止めですが、ハンドパワーウインドウは1本止めでした。 ハンドルはここに来ます。 ドアに取り付け穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月18日 12:12 ニコチンマニアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)