マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーアーム交換+キャップ

    交換前の運転席側ワイパーアーム。 さびサビ、はげハゲです。 交換前の助手席側ワイパーアーム。 此方もさびサビです。 交換前のリアワイパー。 これまたオツカレのご様子です。 交換後のフロントワイパーアーム。以下の部品代はすべて税別・工賃別です。  運転席側アーム¥6,960  助手席側アーム¥7,6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月18日 23:03 chimaさん
  • ワイパーモータOH (FD3S) その1

    ワイパーの元気が無いときがあるのでストックのモータをOHして使ってみることにしました。 確か、後期用のものだったと思います。 まず、3個の+ネジを外します。 あとで、位相の関係がありそうな部品が幾つか出てくるのですが、 多分?チャンと組まなければいけないのでは矢印の軸とアクチュエータ だけだと思 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年10月2日 22:06 hiro72さん
  • ワイパーアーム塗装(錆落とし)

    かねてより気になっていた、 ワイパーアームの錆び。 これだけでみすぼらしくなりますw なので、本日は錆落としと塗装です。 早速、取り外し。 粗目のやつで、錆び落とし。 地肌がでました。 シリコンオフでキレイにしてから アストロプロダクツで安売りして いたこいつで塗装しました。 とても綺麗に塗れます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月21日 21:42 LUPI~N(ルパン)さん
  • リヤウォッシャー点検①

    車検場ではラインに入る手前で、外回り検査(車体・灯火類)を行います。 車検場に下見に出かけた際、ウォッシャーを出して点検していたかは確認しなかったのですが、そもそも出ないとまずいので点検します。 まずはウェザーストリップ(FD01-62-761)を持ち上げます。 次にトランクエンドトリム(FD0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月29日 23:28 たかパパ(・∀・)さん
  • ワイパー塗装

    塗装がはげてみっともなかったワイパーを塗装しようと思い、早速激安DIY開始!! 使用用具 ホームセンター自家製品の艶消しブラック 200円ぐらい マスキングテープ 100円 100円ショップ購入の12インチのメガネレンチ? 100円 耐水ペーパー 600番 1500番各 1枚づつ 2枚で150円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月13日 12:20 どすこいPXさん
  • ワイパーアーム塗装

    ワイパーアームの錆やら傷が見えてきたので塗装をしようと思います。 交換も考えましたが ・フロントワイパーアーム右 ワイパー(R)アーム F057-67-321 \10,900(税別) ・フロントワイパーアーム左 ワイパー(L)アーム F045-67-321A \9,490(税別) ・リアワイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 20:20 Kou-fd3sさん
  • ウォッシャーホース、シフトブーツ新品へ

    マツダに部品取り行ってきました なんとFD純正のウォッシャーノズルは助手席側だけが欠品だそうです。 ノズルなんて大抵の車で共通にしとけばいいのに ホース類を組み立てていく この写真チェックバルブが間違って逆方向に付いちゃってます。 ボンネットに全ての部品を取り付けて後ウォッシャー液が出ないのでそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月8日 02:23 ちゅーとろさん
  • ワイパーカウルのフタ×3コ取り付け

    フタが付いてなかったので 部品屋で購入しました。 一番右。 取り付け。 そのとなり。 取り付け。 一番左。 取り付け終了☆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月6日 22:33 ナナオさん
  • ワイパーアーム補修

    ワイパーが錆びてて見窄らしい。 ってことで、錆び落としで艶消しブラックで塗装してみる。 ネジのキャップもひび割れてるので、これも修復してみる。 https://www.amazon.co.jp/Performix-%E3%82%B4%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%8 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月30日 21:11 まぢあ@FD3Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)