マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - RX-7

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトノブ革巻きの貼り替え (FD3S)

    純正のシフトノブが気に入ってますが、古くなるとどーしても表面が剥げてくるので貼り替えてみました。  色々と徘徊して勉強した後にレザークラフトの簡単ツールセットと革を購入。革は牛ヌメ革(厚さ1.5mm)の黒をチョイス。色は色々あるのでお好みで。 純正を注意深くバラシテ縫い方を観察。矢印①と②の2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月9日 18:50 hiro72さん
  • FC シフトノブ革張替 2

    あらかじめ穴をあけます 革細工初心者セットに入ってた菱目打ちで等間隔に穴を空けていきます。 ちゃんとするならイン側とアウト側で内輪差みたいに微妙にピッチを変えてく必要がありますが、5mmピッチなので調整っつってもねぇ。。。 なので、小さい方の革は5mm等間隔で、大きい方の革は小さい革穴を基準に放 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月14日 12:34 ましゃ☆彡さん
  • マツダ(純正)RX-8用シフトノブ(イルミ付き)②

    おにぎり部分の塗装にはいります。 メッキ部分をある程度剥がしてからスプレーパテで凹凸をけします。 仕上げは前回ドアノブで使用したパープルとクリアで!! 塗装が完全に乾いたら、ばらしたパーツをすべて元にもどします。 いよいよ車体に取り付けになります。 今回はいい具合にイルミ電源が近くにあった?(もと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年5月6日 18:22 まだら。さん
  • 本革シフトブーツ自作(540円)

    純正のシフトブーツ。安っぽい合皮で破れやすい。2017年6月現在、新品は¥3980(税別)。 なら自分で作ってしまえ。ということで近所のレザークラフト店で買ってきた端皮。皮は税込¥540。糸は250円。針は200円。 まず純正ブーツをばらします。向きを間違えないようにメモします。 そして型紙をとり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月4日 02:57 あねゆきさん
  • ミッションカバー取替え&流用

    本日は雨天のため、青空ガレージの私は外での作業ができません。 そこで、室内で出来る簡単な作業をしたいと思います。 現在はオイル漏れの修理途中ですが、外したシフトブーツが破損しているので取替えます。 古いカバーはニッパーで切り取りました。 新しいやつは、シフト側にシリコングリスを塗って、滑りをよくし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月18日 14:45 LUPI~N(ルパン)さん
  • RX-7 FC3S 純正シフトレバーショート加工

    純正のガングリップタイプのシフトノブです。 せっかく新品に交換したんですが、どうもしっくりこないので別なノブにします。 ホンダのタイプR用純正チタンシフトノブを入手したのでこちらに交換です。 右のナットで固定します。 取り敢えず取り付けてみました。 どうもシフトレバーが長すぎて操作しづらいです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月8日 03:47 hiro-sukeさん
  • シフトノブのブーツ制作

    ブーツが裂けてきたので自作しました♪(´ε` ) まずコンソールをバラします。 テキトーにひっぱったらとれました( ^ω^ ) さらにブーツ部分をバラします。 シフトノブの接続部分に丸い輪っこがついてるので 向きを確認してなくさないように外しときます。 ブーツは枠にタッカーでがっちり止まってたの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年10月1日 15:40 た  まさん
  • シフトノブとブーツ隙間調整。

    「DOエンジニアリング」のシフトノブに交換をしたら、ノブとブーツに隙間が出来てしまいました。 気になるので隙間を調整することに。 調整に使う部品はこちら。 「スポンジカバー」 型式/SGB-70 内径15mm×長さ98mm ¥70 シフトノブを反時計方向に回し 外します。 パネルの隙間に、内装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月18日 10:57 REバンケルさん
  • デフォ・フォグスイッチLED化

    デフォッガーとフォグスイッチをLED化しました。 まずコンソールパネルを外します。 外したら裏にネジでスイッチ類が止めてあるので取ります。 取ったらこんな感じ。 そしてスイッチの分解をします。 そして分解したスイッチの中にLEDを半田付けします。 写真のはフォグスイッチです。 フォグスイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月1日 23:04 yuji-gさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)