マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7FD

RX-7の車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - RX-7 [ FD ]

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • フロアマットフック加工・取付け【トヨタ bB純正】

    ハンドパワー(万力あれば楽)で曲げてから、グラインダーで不要部分を切り落とし、ドリルで穴あけて完成。 フック部分が少し斜めになっているので、マットがすっぽ抜けにくくなっています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 21:28 米将軍さん
  • よくみたらカワイイ仕様💠

    せぶんちゃんの背中はすっからかん🎵 スペアタイヤがまる見えなのがちょっと恥ずかしくて…(///ω///) ほらね、こんなかんじ(*/ω\*) なので隠しちゃおうと思いました🌼 ラゲッジマット買うと高いし、よく考えたら【布】じゃないか❗ またしても私の出番✨ 型どりを新聞紙で📰🎵 布は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月29日 20:10 はるじーのさん
  • スカッフプレート取り付け@126,035km

    純正仕様は車体にタッピングビス留めなんですが、せっかく綺麗にした車体に穴を開けるのも忍びなく、仲間内で検討した結果、 1.強力マグネット 2.ベルクロ留め の2案が浮上。 1だけでいければ、車体に粘着テープすら貼らなくて良いという案でしたが、さすがに強度不足。2と併設となりました。 マグネットはも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年9月25日 18:50 ひでエリさん
  • どんがら計画・・・

    ついに始動しましたドンガラ計画 そうです!魔のアンダーコート剥がしです。 しかも夏にwww とりあえず、もうカーペットはいらないと思い 早速カーペットを剥がし、マイナスドライバーとハンマーを握りしめ!とにかくドツク!!簡単な作業ですがこれが結構。。。。 単細胞生物の僕は余裕と見ていたんですが ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年8月2日 21:54 バリださん
  • Bose用トノカバーの穴塞ぎ

    うちのFDはメーカーオプションのbose搭載車でした。 なので、トランクのトノカバーにはboseウーファー用の穴が開いています。 Boseシステムの撤去(カセットデッキ、スピーカー、ウーファー等)により、 この穴は不用になりました。 穴から中が見えてしまうので、塞ぐことに。 材料はダイソーで買った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月21日 13:59 hory78さん
  • フロアマットの金具

    新規フロアマットに合わせて金具を取り付け。 加工しやすいアルミ材を使用し、後期のフロアマット金具から型を取り作成。 きちんとつきました。 これで某メーカーの様にはなりません(苦笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月29日 21:13 しゅう@ロータリー好きさん
  • 自作/ヒールプレート <運転席側のヒールプレート製作> … (1/4)

    過去のブログで御紹介(?)した、足下のフロアカーペットの状況。 これまでの踵攻撃で、カーペットに穴が開いて・・・今はアルミ板で誤魔化しています(^^; 穴の状況はこんな感じ。 もう、踵が引っかかって、素早い足捌きとはほど遠い状況。 サーキット走行では、致命傷に成りかねません。 ってことで、色々 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年10月24日 11:09 SR13Bさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)