マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - RX-7

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • クラッチラバーストッパー交換

    先日純正品の物が割れて足元に落ちていたので日産純正ラバーストッパー取付です。 足元に割れたパーツが落ちていると噂では聞いていたんですが本当にあるんですね。 とりあえず部品がくるまではこのようなM6ネジで応急処置してました。 取り付けた商品です。 日産純正 ラバーストッパー(クラッチペダル) 品番: ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月1日 20:50 Kou-fd3sさん
  • ウエルト、ガーニッシュ交換

    ドアのミラー内側の三角の部分が、劣化で割れてしまったので 交換します。 左右の品番設定があります。 オドメータ/114226km ドアの車体側のモールを交換。 20年無交換なので、今後の事も考えて交換。 割れたのでテープで固定してました。 これでは愛着も薄れます。 交換は隙間にプラスチックの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月5日 12:40 REバンケルさん
  • 雨漏り修理パート1

    私の7号も例にもれず、助手席リアシート下に雨漏りが発生。徹底的に直す時間がなく暫くの間、リアゲートの「おそらくここが原因だろう?」と思われる所にシーリングをして対応していましたがリアシートから水分が抜けない(乾燥しない)。そのため今回リアシートを撤去し強制的に乾燥させることにしました。 リアシート ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年4月21日 19:43 ☆だいごろさん
  • 左足を フロントパイプの熱から守れ!(^▽^)。

    室内側からも遮熱シートを敷いて 左足が熱くなるのを防ごうと思います! 50cm×50cm 端っこは繊維がほどけるので アルミテープを貼っておきましたよ。 ガラス繊維を吸い込んだら 大変ですからね(^_^)汗 ついでなので 全体に貼りました!笑 カーペットをめくって 遮熱シートを潜り込 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年11月10日 00:24 ナナオさん
  • トランクダンパー交換動画あり

    完全にド素人な自分なので、 真似される方は自己責任で(^^) トランクの内装を外します。 まずは奥から。 奥のバーは、プラスチックリベットはありません。 サイドはプラスチックリベットがありますので、リベット真ん中の丸いところを上に抜くと取れます。 ちなみにダンパーのトランク側のネジを外すとき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月19日 18:16 dramsukoさん
  • リアゲートのガタガタ音

    走行中のガタつきが気になって みんカラ先輩方のレポートを元に 受けゴムを発注 部品が来ましたー ネジ3本と10番のソケットで 入れ替え〜 完了 空港まで試運転♫ だいぶ良くなりました が まだ少しガタつくな〜

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年10月12日 18:45 火野どーらさん
  • センターパネル廻り

    購入時からの問題でエアコンルーバーの羽根割れ、純正オーディオの故障があり、エアコンルーバーは納車前から新品をモノタロウで手配してました。 オーディオは新品ナビを付けようとしましたが、買ったお店で聞いたところ今や変換キットが手に入らない、とのことで中古の変換キットをゆっくり探そうと諦めてました。 な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月25日 22:03 kotaro7さん
  • サイドブレーキ ショート加工 其の壱

    ヤフオクでGETしたスピンターンノブ付きのFC純正サイド。 シートポジションの関係からリリースボタンが遠すぎる為、ショート加工を行います。 まずは分解。 助手席側(写真の向きでは裏面)からビスが1本留まっているので外してあげます。(落札したサイドにはついてませんでしたけどw) 後は爪で留まっている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年1月10日 03:13 ついんてさん
  • いよいよ完成に近づいてきました〜終盤編

    数日かけて仕上げてきた 汎用ピラーの加工も いよいよ終盤にきました 昨日中間パテで仕上げてライン出しをして 本日サフェーサーまではいりました(^^) ピラーに仮合わせしても ベストなメーターポジション(^^) 使ったピラーの汎用品はオートゲージ製だったとおもいますが 此処まで 汎用品で全くの反 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月24日 01:25 arina0125さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)