マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - RX-7

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • ダッシュボードずれ修正…結末

    以前行ったダッシュボードのずれ調整作業ですが、ここまでできました。 別の作業でドアトリムを外したのですが… なんとトリムを止めているこのビスが空回りしている。ビスを外すとカラーが定位置になくただ刺していただけだった。恐らく前のオーナーかディーラーが位置合わせせずにいたのだろう。そのせいでトリムが浮 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月10日 18:59 PoorBoys01さん
  • デフロスター交換

    本日2つ目はパキパキに割れてるデフロスターの交換です。 外すというか砕けていきましたw ダッシュボード側も割れたので補修です(ノ∀`) 接着剤が乾くまでの間フロントガラスの掃除をしました。 FDのフロントガラスってクッソ拭きにくいですよね(・д・`) ダッシュボード無くても拭きにくかったですo ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月2日 17:38 さばんなさん
  • エアコンパネル

    3連メーターが埋め込めるように 穴あけ  ↓ 裏側FRPで補強  ↓ 表面パテ埋め+整形  ↓ 塗装 エアコン制御は1DINに収まるように アクリル板をカット  ↓ 各スイッチ部分穴あけ  ↓ スイッチをブラケットで固定 (RCのホイル2個、化粧水キャップなどなど)  ↓ 補強足りないところ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年11月28日 19:22 みあすけさん
  • 続・エアコンの効きを良くしよう

    エアコンの効きを良くする為に、内装の断熱をやってみました。 フロアトンネル側面とカーペットの間に、シンサレートを画像の様に足先からシートベルト付近に入れました。 これもみんカラで見つけたやり方です。 フロアにも入れました。 写真はありませんが、リアシートの下は直に鉄板だったのでシンサレートとニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月25日 00:49 サッチモ!さん
  • エアコン、ブロアファン清掃

    6月です。梅雨です。 エアコンレスとはいえ、曇ったら暖房入れて対処します。 その風の発生源であるブロアファン。 掃除してみようかなぁと思い立って外してみました。 助手席の足元覗いてみて、黒いUFOみたいなのに、M8でプラスネジ切ってあるのが3本。 これを外します。 ハーネスを痛めない様、ごそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月7日 21:31 こーづきさん
  • フロストスイッチ点検清掃

    エアコンのフロストスイッチ(サーモスイッチ)を分解清掃しました。 分解よりも組み立てが大変でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月19日 19:49 サッチモ!さん
  • キーレス、電池交換

    キーレスの反応がかなり鈍くなってきたので電池を交換します。 1m以内なら機能しますがそれ以上離れると効かないのでいい加減に交換します。 CR2016なのでどこにでも売ってます。 カバーを開けて新品に交換するだけです。 前回交換からちょうど7年ですね‼️ 古いタイプで鍵の開け閉めだけなので長持 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月11日 15:35 RX787さん
  • エアコンコンデンサ撤去

    今回の作業はエアコンの再装着を想定しない方法です。 まずフロントバンパーを取り外し、併せてリキッドタンクも撤去します。 詳細は整備手帳「後期純正フロントバンパースポイラー取付」「リキッドタンク撤去」を参照してください。 赤丸3か所にプラスチックネジがありますので、これを外せば開口部前の柵が取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月20日 18:10 退会済みさん
  • レトロフィット施工

    エアコンガスが減少し、冷たい風が出なくなっていました。 このところの日差しの強さで日中の運転が窓開けだけでは耐えられず、いよいよ施工して頂きました。 ブロアモーターファンも出力低下しているようですので、また機会を見つけて交換して頂こうと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月24日 14:51 RE+I @rzsd.jpさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)