マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - RX-7

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • ステアリングコラム 位置下げ(143100km)

    シートレールをKAWAIのものに交換して以降ステアリングの位置が相対的に高い状態が続いていましたが、やっと位置を下げました。 インパネリーンフォースとステアリングコラムの間にワッシャを2枚挟み込んで再度ボルトを組み付け。締結位置で4mm、ステアリングホイール位置で8mmほど下がりました。一応いい感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月18日 23:58 weissRX-7さん
  • インタミディエイト シャフト点検

    高速・低速・さらには停車中も ハンドルのガタつきが気になります ただホント少しなので 気のせいかも〜〜ってレベル 知り合いのセブンと比べても 切り出しに遊び・・・ というか とにかくバラしましょう エアクリーナー付近から マスターバックの遮熱版をクリクリ (反対側もはずしてね) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年7月14日 08:28 火野どーらさん
  • ステアリングの着脱

    リターンピンは縦なのかっ。 …という確認を兼ねて、お掃除も兼ねて純正ステアリングの着脱をしました。 エアバッグ取り外しに先立ち、ヒューズを外します。整備書にはバッテリーのターミナルを外すことになっていますので、自己責任で。 右上の10Aヒューズがエアバッグです。そうそう、エアバッグ着脱時のホーン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月4日 19:47 ありゃま@BMLFPさん
  • ステアリングチルト(高さ)調整実施

    ステアリングの高さ調整を実施。 調整は手動式で、 ステアリングシャフト(インタミシャフト)の前側の ボルトとインパネリンフォースの間にワッシャーか スペーサーをかませます。 僕の場合、6mmのスペーサーを咬ませて ステアリング位置を約14,5mmほどさせました。 ボスの長さ等で変化代が変わってく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月19日 17:52 やま子さん
  • ステアリングチルト(高さ)調整実施#2

    再調整を実施 前回、8mm位のスペーサーを入れて メーターが見難くなったので 微調整のため、近くのバイク用品店で スペーサーを購入。 3mmと5mm 2枚で大体500円前後 作業時は、コラムカバーとアンダーカバー サイドカバーを外します 二箇所にスペーサーをかまします。 写真では、右側がスペーサー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月26日 16:23 やま子さん
  • アンフィニホーンボタンリフレッシュ

    アンフィニホーンボタンを手に入れたのでバラして磨いて戻しました。 ツヤツヤです♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年6月30日 22:26 ヤマ@RX-8さん
  • パワステフリュード交換

    約1年ぐらい前にも交換してたんですが、なんだか色が真っ黒になりハンドルが小刻みにぶれるように感じたんで交換してみました。 前回の交換時に添加剤を入れてたんですが、それも気分的に嫌だったんで交換してみました。 もう普通にホームセンターで売ってた日産純正品です。 タンク内のフリュードを抜き取り、エア抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月3日 03:39 スケスケさん
  • ステアリングクリーニング【ナルディ GARA3 SPORTS TYPE B】

    革ステアリングの掃除にはセスキ炭酸ソーダを使ってます。 拭き取り前 結構テカッてます。 拭き取り後 わかるかな…この違い。 赤線の右が拭き取り前、左が拭き取り後。 このステアリングはパンチングレザーなので、歯ブラシでトントン叩きながら穴の中まで綺麗にしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月17日 17:57 米将軍さん
  • ステアリング位置調整 手前に下に。

    FDのステアリングを手前にしたいので、スペーサーを10mm装着。これまでのと合わせると、60mmになります。 身長174cmの私に合わせます。 ※ステアリング径は33パイです。 次は下にチルトさせます。FDはチルト機構が無いので、スペーサーをはさんでステアリングシャフトごと位置を下げます。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月16日 23:48 REバンケルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)