マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • メタポンノズル、チューブ交換

    メタポンノズル、ホースの交換をしようと部品を購入し準備! 手順はネットで調べ、予習! 何気に難しそうだけどできるかな… まずホース、パイプ類を取り外し… エアクリーナーボックス インタークーラーを外し… スロットルやサージタンク取り外し… カプラーやホースが見えにくいところにあったりするので注意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 23:50 蒼井彼方さん
  • リフレッシュ整備その③

    今年で車齢25年を迎えるにあたり、もう暫くFDライフを楽しむ為にエンジン補機類の予防整備を計画。 ・ウォーターポンプAssy交換 ・メタリングオイルポンプAssy交換 ・ノックセンサー交換 ・O2センサー交換 ・ニュートラルスイッチ交換 ・LLC交換 ・プラグ交換 ・エアーエレメント交換 ・圧縮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 16:20 ヤツルギさん
  • クーラント液漏れ修理

    センサースロットルの配管からクーラント液漏れで部品交換。 配管だけでも良かったんですけどセンサースロットルなども部品があるときに一緒に交換しました。 金額は、これぐらいでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 18:25 フルドさん
  • エンジン降ろし(FD3S)

    前回のエンジン載せ替えから5年くらい経ちました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/403423/car/2028036/5151843/note.aspx 以前に比べて、乗る機会も少なくなったので距離的には2.5万Kmくらいですし、街乗りでの支障は無いの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年5月18日 22:46 hiro72さん
  • 【RX-7(FD3S)】オイルホース接続部オイル漏れ修理

    車の下に潜って上を見た状態ですが、オイルフィルターボディ側のオイルホース接続部からオイルが漏れているので修理します。 今度は車両上から下を見た状態です。 オイルが滲んでいることで、パイプの色が異なっていることが分かると思います。 バンジョーボルトの銅ワッシャーを交換します。 下記オイルフィルター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月27日 09:00 はねだ_さん
  • 修理完了!!

    とりあえず修理完了です!! 4ヶ月ほどかかったかな? 素人でもミッション降ろしたりエンジン脱着できるんです しかもトラック乗ってるので週末くらいしか作業出来なかったし 頑張った俺!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 23:06 Y-Gさん
  • 大量のホース&補機類取り付け〜エンジン乗せ

    約10万円分です 足りない物もあるので追加購入しました 補機類取り付け中 だいぶ形になってきた 一人でもできるもん! はい完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 21:56 Y-Gさん
  • エンジン搭載

    過去作業の備忘録です。 車体に載せる前に取り付けできるものは、出来るだけ組付けた状態にしてから、エンジン&ミッションを搭載していきます。 降ろした時と同じように、車体を2柱リフトで上げた状態でエンジン側をリフター機能の付いた台車で持ち上げていく作戦です。 結構重いけど、リフターのレバーは足で踏ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月24日 20:15 ぱちさん
  • 補器類組付け

    過去作業の備忘録です。 オーバーホールから帰ってきたショートエンジンをキャロルのミッドに搭載して自宅に搬送。。 Frサスクロスメンバーに載せてから、クラッチを組付け。 ミッションをドッキング。 車載ではなく、この状態でやると位置合わせもボルト締結も楽勝です。 メタポンも新品にしました。外したモノ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月24日 00:51 ぱちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)