マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ヒーターホース交換

    劣化して、水漏れするヒーターホースを交換します。 僕の手元にいる期間だけで4回はラジエター脱着している&24ものなので当然か。 まず、ジャッキアップして水抜きます。 ロアホースの付け根にあるヒーターホースを外し。 新品と比較。 明らかに膨れていました。 未だ新車時の部品使ってる方は早め ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月13日 23:18 ニコチンマニアさん
  • 【FD3S】リザーバータンクキャップ交換

    以前、点検で開けようとしたらフチの部分がパキッと割れてしまったので新品に交換します。 品番は写真を参照ください。 定番の作業なのでなんてことはないです。透明感があって気持ちいいですね。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月13日 09:34 Fonmagroさん
  • 冷却系ホース・プラグコード・冷却水等交換2/2

    プラグコードです。 こうなるとは思ってもいなかったので流石にコイルは注文してません。 コードを変えるならコイルも変えたほうが良さそうなのですかね・・・ とりあえず取り付ける場所を間違えず慎重に・・・ N3F1-18-190 青 N3F1-18-180 青 N3F1-18-140 黒 最後はラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月13日 20:59 shionC4さん
  • オイルクーラーに導風板を追加

    先日、インナーフェンダーに穴を明けて、オイルクーラーに当たった風が抜けやすいようにしてやったので、今回は、たくさん風が当たるようにしてやりました。 バンパーのインテークから入った風が横に逃げずダイレクトにオイルクーラーに当たるように導風板を付けてやります。 図で紫色の部品を今回作りましたよ。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年6月28日 21:11 気ままなマッチさん
  • サーモスタット交換

    サーモスタット交換です 私のセブンはVマウント化されて、今のところ水温に問題はないため純正品に交換します ちなみに、写真は右が新品です・・・・ (左は・・・・ちゃんと動いていたのでしょうか?) 右写真の赤○のコネクターを取るため インテークパイプも外します 左写真の赤○のボルト2本をはずすと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月25日 18:35 冬咲く桜さん
  • インタークーラー交換(純正交換タイプ)

    まず、吸気ダクトと、エアークリーナーボックスを外します。 FDのエアークリーナーボックスには、7本ものホースが刺さっています。 このうち、横っちょから出ている1本は、どこにも刺さっていません。 これはエアポンプへの吸気用の配管で、エアークリーナーボックスの隔離された部屋を通って、エアポンプに行って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年2月9日 01:49 深ネギさん
  • ラジエター交換③

    つづきです。 まずは、オイル交換です。 購入したのはトヨタ純正のキャッスル10W-30です。 いつものようにウマをかけて、オイルを排出します。 それにしても黒い・・・・。 走行距離の割に・・・ 前回走行距離が51578km 今回が52314km 756kmしか走行してないのに。 手前に垂れています ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月31日 18:19 LUPI~N(ルパン)さん
  • ヒーターホース交換

    ライセンス走行で張り切っていたら急にスピン。 原因不明に怯えながらコースの端に寄ってスローダウンしたらなんと黒旗。 同時にボンネットから白煙が出て来ました。エンジンブロー?何? エスケープゾーンでボンネットを開けるとLLC吹きまくってすごい事になっていました。水系のどこかが壊れてます。 自分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月15日 07:53 silver7さん
  • オイルクーラー・インタークーラー用電動ファン取り付け

    ウチのFC、お山の上りで踏んでいくと夜でも油温が110℃~120℃に・・・ ペースを落とせば100℃ぐらいまでは戻るんですが流石に油温が高すぎるかと思い対策をしなきゃと思ってました。 そこで、最近きみどりFCさんのブログでオイルクーラーに電動ファン取り付けで10度近く油温が下がるとのことが書いて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年8月13日 15:05 .tetsuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)