マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • 吸気温度とブースト圧確認

    朝一、吸気温度を確認したら 9度でした。 (スロットル前) この季節でもこんな値がでるとは、 以前に作っていただいたダクト類が かなり効いているようです。 で、走ってみるとローブーストでも ブースト圧が1.1強まであがります。 まあ中間域は0.9から1.0くらいまで わざとかさ上げしてパンチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月25日 23:51 HL-Rさん
  • ブースト上がらない(0.6)

    幾度となく ブースト上がらない病にかかってる 我が家のセブン (今回は0.6位) 悩みのソレノイド系から始まり ジョイントパイプの亀裂 (前期型あるある) ブローオフ辺りのパイプ亀裂・・・ などなど さらには 自身の整備不良でも・・・ そうなんですよね ほとんどが自身の整備不良 い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月5日 07:33 火野どーらさん
  • アクチュエーター 脱落 リング外れ

    下に潜って この遮熱板のネジを緩めます サイズは10ミリ 遮熱板を少しコジってアクチュエーターロッドにアクセスします ロッドを手で連結したら Eリングを買ってきて取り付けます サイズはE4です グット溝に押し込み棒で軽く叩き込みます 強く叩くと壊れるので様子を見ながらとんとんと、、、 できたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月13日 09:46 やまぴかりや改めまーくんさん
  • TO4Zオーバーホール

    タービン脱着とも、ショップ任せです。 エンジンを切ったと同時に、「しゅるしゅるしゅるーーー」と、何かがこすれる音がしていたため、タービンおろしたら・・・エキマニまでぼろぼろだったーというわけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月17日 18:56 まあくんVさん
  • ソレノイドバルブ 交換配管注意(転載)

    サージタンクの取り外しで鬼門なのは冷却水パイプだ。 先にスロットル単体だけをはずしておいた方が楽&確実 特にスロットルの下の冷却水ホースのクランプは点火コードを傷つけるので横向きに取り付ける 吸気温度センサーのカプラとバキュームユニットの基本圧力ホースに気をつけよう 新しいソレノイドアッセンを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月21日 00:36 あじタンさん
  • タービン周り火災点検

    タービンバラシ タービンフランジガスケット漏れ タービンオイルリターンホース穴明き タービンエキゾースト割れ エンジンルームは意外と軽傷 Y氏の丁寧な洗浄のお蔭♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月1日 20:20 Jimmy the Fireさん
  • タービン降ろし作業#3

    降ろした後のタービンチェック 残念ながら、タービンのエキマニ側割れは ガスケットギリギリまで到達していました(汗) プライマリ側のタービンブレードです。 先端にちょっとした歯欠けが見えます(汗) しかも、セカンダリに比べて少しフリクションがでかいです。 こちらはセカンダリ側 結構綺麗です。 手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月26日 19:17 やま子さん
  • ブローバイオイルの簡易チェック

    前のハズレリビルトから再度リビルトに換装し、7,000km程走行したのでブローバイオイルの状況を検証したくて確認をお願いしました。 エアクリボックスに繋がるパイピングを全て外すと、パイピングの中はどれも綺麗♪ ホースの中に指を入れて確認しましたが、オイルは全く付着せず。 この結果には安心しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月9日 18:41 ぶりちゃんセラー(ぶりセラ)さん
  • ホース類交換

    エンジン内ホースの劣化の為交換してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月24日 17:18 Night Jackさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)