マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - RX-7

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Defi-Link Meter BF取付

    ゴルフⅣからの移植品です。 右からブースト、水温、油圧です。 機能してるのはブーストのみです。やっぱり見やすい。 水温はリンク本体につける配線の端子が外れて付けれない状態です。 油圧はセンサーをまだつけてません。せっかくなんで油温もつける予定です。 まぁ見やすいVFCがあるので水温には困りま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年3月23日 21:27 HONEYさん
  • ブースト計取り付け~その1

    7月3日のビル脚装着時にfire7さんからいただいた大森メーター製作所のブースト計。 10日にNGRさんから「取り付けよう!」とのお声が掛かり、埼玉県にお出掛けして取り付けることに。 圧力センサーの取り付け位置は写真のとおりですが、将来は左側に見えているM6用ボルト穴2個を利用して、固定したいと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年7月17日 03:55 カープぼうやさん
  • Defi4連メーター取り付け②

    取り付け完了…でこの時逆につけていることに気づき再々半田(笑) 画像のすきまテープは以前半田修理した際に基盤固定用のプラスチックが砕けていたのでその代用品として取り付けています。 クリップナットを今度は落とさず固定します。(笑) ※穴あけじに長穴や少し大きめに穴あけしておくと楽です。 ユニットにコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月26日 01:56 ヤマ@RX-8さん
  • ブースト計の配管を手直し

    変更前の状態・気になる点1 車検時にディーラーにて取り付けしてもらったのですが。 赤丸部分で折れてるし、、、 なんか全体的にもチューブが『だら〜ん』と。 熱が籠るエンジンルームだし、むき出しのチューブのままではと心配に。 まぁABSの管にそって配管されているので、思うほど影響はないのかもです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年7月27日 01:26 ふぇいちゃさん
  • 油温、油圧計の取り付け

    ニコチン号、追加メーターは水温、ブーストのみでした。 油温計もつけてるけど、センサー無しのダミーでした。 が、助手席の前に着けているので運転訓練で人を乗せるたびに 「このメーター動いてないよ!?大丈夫?」 と毎回言われていました。 今回、油圧計も格安入手したのでやっと取付します。。。 まず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月15日 23:40 ニコチンマニアさん
  • 水温センサー取り付け

    このメクラ穴を利用します かなりガッツリ締まってます(´Д`)ハァ… 根性であけました シールテープをぐるっと巻いて取り付け 取り付けアダプターのサイズは3/8と1/8です お値段は151円なり(・∀・) こんな感じで配線しましたが、大丈夫かな(;・∀・)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年2月9日 21:17 fuji@青7さん
  • 吸気温度センサー取り付け 1

    吸気温センサーを付けます。 ビリオン製です。 M12×1.5 ピッチは1.5?・・・マジ、1.75じゃないの???? 仕方ありません。タップ買いました。 取り込み先は、ビリオンのVFC-Pro DDです。 ここの吸気パイプ、スロットルの直前、通称バナナパイプ。 前期型だと、画像中央のところ。なに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月5日 18:56 もっちィさん
  • DEFI コントロールユニット取付

    本人が一番びっくり 途中の画像がないのです ダッシュの右端のパネルを外すと、アンダーパネルのビスがあるので下側の2つのビスと合わせて外す コラムパネルも外す(ビス3つ) メーターパネルを左右にゆすって外す 後ろに、都合5つだったかな?カプラがあるので必死で外す 線が切れるんじゃ?ってぐら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月5日 21:32 リトラ好きさん
  • Defi ADVANCE BF タコメーター 取り付け♪

    デフィのタコメーター。 Φ80 ブルー照明 ハーネスをつなぎ合わせて 1メートルにしました。 ブーストメーターと タコメーターをリンクさせます。 ハーネスを 右側から出しました。 メーターの土台を ネジで固定。 パネルがパキパキ割れます。笑 回転信号は 点火コイルから取りました。 1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月26日 22:53 ナナオさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)