マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 純正キーレスエントリー取り付け&スペアキー作成

    キーレスが無いのが不便だったのと、鍵穴がヘタりそうで心配だったので取り付け。 社外品も考えたが、その前に一応ディーラーに問い合わせてみると「1つだけ在庫があります!」と。コレは上手く買わされ…? いや、運命だと信じてお願いしました。 元から付いてたキー(画像下)にはキーレスのリモコン部が付けられ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年4月3日 00:38 【sawa】さん
  • クラッチスイッチ交換

    窓を閉めた状態でクラッチを踏むと、踏み始めの瞬間とクラッチが9割方戻った時にピンッ!とバネを弾くような音が聞こえていたため、クラッチスイッチのバネがおかしくなりかけているのではないか?と考え、予防措置として交換してみることにした(走っていると音が結構気になるのでね…)。 クラッチスイッチ(LA0 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年9月9日 22:07 弐神釼さん
  • ワイパースイッチ修理

    もうすぐ車検なので重い腰をあげて納車時からこわれていたワイパースイッチを修理しました。 症状はパターンが1しかないのと元の位置に戻ってこないという状態で、霧雨の日は片手でワイパースイッチを操作しながら運転する事が多かったです。 とりあえず比較的安価で済むリレーの交換で対応しました。 リレーとソ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年11月30日 17:35 Amitieさん
  • (備忘用)リレー交換①

    クーリングファン、ヘッドライト、デフォッガーのリレーを交換します。 クーリングファンリレー C001-67-730A ¥2,570×4個 リアデフォッガーリレー  H450-67-740 ¥3,024 ヘッドランプリレー J140-67-730 ¥923 全て10%off、税抜価格 クーリングファ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月15日 19:53 ikusyu7さん
  • tofit キーレス取付け

    今回購入したキット。 本体・キーレスリモコン2個・ハザード点滅キット。 それとFCには別にドアロックモーターが必要です。 付属の取説が凄まじく分かりにくいので、テスターで出力電圧を確認しました。 結果、 赤・紫・紫/白が常時12V 黒・青・青/白がボディーアース 本体緑とモーター青 本体緑/白と ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年5月3日 20:39 克ちゃんbyFC3Cさん
  • 電動ファンのスイッチ取り付け。

    これから気温がぐんぐん上昇&FCのエンジンルームの気温もぐんぐん上昇するので、電動ファンの手動スイッチを付けることにしました。エンジンルームの向かって左側の緑色の1極カプラーを探します。 このカプラーに線を差しこんでアースに落としてやれば、ファンが回ってラジエターに爽やか(?)な風が送られます。つ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年4月8日 16:08 板やんさん
  • ブーストコントローラー取り付け(1)

    FDのブーストコントロールはPower-FCを使用して行っていたのだが、どうもその制御が甘いらしくセカンダリー領域でブーストが激しくハンチングしてしまっていた。 具体的には、ブーストを0.90に合わせたくても0.85~1.05くらいの間で激しく動いてしまい、デューティーを下げるとハンチングするブ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年6月18日 23:32 弐神釼さん
  • リレーを交換

    先週注文していたリレーを引き取ってきました。 早速交換です。 まずはここから。 ダクト;フレッシュエア を取外すとあります。 ・エアポンプ ・フォグランプ ・ホーン ・スモールランプ ・エアコン ※コネクタの爪をマイナスドライバーで押しながらリレーを引き抜きます ・クーリングファン ※ラバーを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月27日 18:41 M&Kさん
  • ドライブ・レコーダー取り付け

    1ヶ月程前に数量限定/特別価格に釣られて勢いで購入した「COMTEC ZDR-014」を取り付けます。 電源取出し用に準備したもの。 定番のエーモン製品です。 左:【E530】平型ヒューズ電源 右:【2309】プラグロック電源ソケット まずは配線用にAピラーのトリムを取り外します。 ドライブ・レコ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年11月25日 18:55 M&Kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)