マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - RX-7

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • LINK G4X Xtreme取り付け_設定06

    PRCソレノイドの設定。 なぜかPluginに設定が入ってない。 そして、合ってるかどうか不明。 修正、画像PRCFLAG Cond 1 AND 2 AND 3が正解?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月14日 22:51 ('A`RieS)さん
  • ワイドバンドO2センサー装着とA/F計測

    A/F計測&ログを取るためにワイドバンドO2センサー用ボスをメタリットに溶接。 穴空けと溶接はステンレス加工屋さんにお願いしました。 ワイドバンドO2センサーはPLX空燃比計 AF計 M-300TEとセットで購入、取り付けしました。 FC-DatalogitのAUX1にO2センサーをつなぎ計測。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2021年1月10日 21:18 おかやんワールドさん
  • LINK G4X Xtreme取り付け_設定05-2

    Digital InputはGP Inputを多少足しただけ。 最小の回転数で綺麗にアイドリングさせたい人なんです。めんどくさいだろうなぁ。特に冷間時。 ふと、GP SPEEDが4つあるので、Wheel Speedを入力して、MATH使って前後で差があれば、ブースト下げたり、できる? Analog ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 11:18 ('A`RieS)さん
  • LINK G4X Xtreme取り付け_設定05-1

    Auxiliary Output、Digital Input、Analog Inputの設定を進めました。 まず、Fuel Pump Control サーキットオープニングリレーはFuel Pump Controlで動作させるみたい。今回特に設定変えてませんが、PWM制御しようとするとどうなるだと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 10:22 ('A`RieS)さん
  • LINK G4X Xtreme取り付け_設定04

    Engine Prorectionの項目を見てみます。 各種Limitが設定できます。 デフォルトは設定なし・・・ さすがに怖いのでRPMを点火カットに設定。 Advanced Modeってなんぞな。とみてみると、Advanced mode limiting settings should onl ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 13:06 ('A`RieS)さん
  • LINK G4X Xtreme取り付け_設定03

    Ignitionの気になったところをピックアップします。 トリガーの項目まで行ってませんが、なにやらトリガーの内容について触れてます。気になるのでメモ。 以下、原文抜粋 ·Rotary - Leading Wasted For rotary engines with one dual post ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月1日 12:46 ('A`RieS)さん
  • LINK G4X Xtreme取り付け_設定02-3

    タカヒロさんにPiug inのDead timeとDwell timeのデフォルトはあやしいと事前情報をいただいていたので、確認してみる。 一番上、Plug in のデフォルト(Pri/Sec) 二段目、適当に変えたPri 三段目、適当に変えたSec 14Vの基準値は、P-FCのデータで実測らしい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月1日 01:53 ('A`RieS)さん
  • LINK G4X Xtreme取り付け_設定02-2

    Fuelの項目を確認し、G4XのFD3S Pluginのデータを確認した結果を記載。 当たり前ですが、だいたいの項目は現状で触れる必要なしです。 まず、Warm-up Enrichment Table(暖気補正テーブル)。掴んでるセルの箇所の数値が謎。普通に考えて温度に対する補正は反比例するような ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月30日 20:51 ('A`RieS)さん
  • LINK G4X Xtreme取り付け_設定02

    まずはじめに、この整備手帳にはG4Xで設定を確認した項目を一つずつメモ書きしていこうと思っていました。しかし、G4+とG4Xで使い方は大きな違いがなく、G4+ヘルプは綺麗に日本語化されています。 つまり、G4XもG4+のヘルプを読めばだいたいわかる感じです。 当然、英語が得意な方には問題ありません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 11:42 ('A`RieS)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)