マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - RX-7

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • POWER-FC現車設定

    佐藤商会さんによるPOWER-FCの現車セッティングング 同時にECV6IR2.4のセットアップも実施 ブーストA 1.0 ブーストB 0.8 ブーストC 1.2 でセットアップ ブースト1.2 POWER 453.2馬力 トルク 51.93kgm ブーストマップ 5000rpmで1.2 70 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月9日 22:50 RX787さん
  • P-FC現車合わせセッティング

    377PS / 6700rpm (boost : 0.95kgf/cm2) 43.3kgfm / 5800rpm ダイナパック係数:1.15 高負荷時A/F:10.8前後 点火:実際のノックが出初めてから2度遅角 Profec設定値の備忘録 S E T:40 GAIN :45 START:0 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年12月17日 16:55 りゅうすけぇさん
  • NIGHTSPORTS 4BEAT仕様変更+HKS EVC6取り付け

    先日のキャタライザー導入にあたり、ECUの書き換えと、ブーコン取り付けをしに ナイトスポーツに行って来ましたヽ(・∀・)ノ 因みに、10時~との事でしたが、早めに着きすぎて近くのコンビニで時間を潰しました。そろそろ着くと言うところで、なんと金井さんに遭遇しましたw だいたい4時間ちょいの作業でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月6日 22:56 ii-FD3sさん
  • 現車セッティング

    触媒が届いたので、東京のナイトスポーツまで自走で行きました。 これでエンジン周りはひと段落つきそうです…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月20日 22:17 夕カちゃんさん
  • Vマウント化に伴い PowerFC導入

    Vマウント化が終わり、冷却系が十分な性能になったと思われるので、PowerFCを購入し自分でセッティング開始 兎に角、最初は燃調 燃調のマップ表示 燃調が終わって点火タイミングのセッティング こちらはひたすらセッティング→走行:加速タイム測定→セッティング→走行:加速タイム測定 加速度と重量さえ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年3月10日 12:31 おすけFD3Sさん
  • CPUセッティング終了

    ブースト 0.9にて392馬力 最大トルク50kg この直線的なトルクの立ち上がりが快感 現状は0.9だが「実際にはシャシダイで1.1まではセッティングしてありますから、多少のオーバーシュートは平気です」との事 0.9で抑える所が大人のセッティング インジェクター変えておいて良かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月9日 23:45 おすけFD3Sさん
  • ブーストコントロール、前段取り

    ECOCPUによる、純正ブーストコントロールの為 配管をどの様に取り回すかの確認作業実施しました。 第一案はボツ。 第二案のウェストゲート後ろ側に配管通すことに。 5速2500回転で、ブースト0,9まで上がることが発覚。 とてつもない状況に中村さんもびっくりしてました。 一度配管を元に戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月12日 11:37 Omusobanさん
  • ナイトスポーツチューンドECU交換

    あんだ〜メカ施工! オーナー的にはよくわかってないけど、とりあえず交換してみる。 なんかリッチ方向みたいで燃費悪化しそうな気配らしい… 購入時のヤフオクコメントにはマフラー交換、ブーストアップ仕様です、と書かれていた様な。 とりあえずスピード○ミッ○ーは解除らしい。 byあん○〜 このECUの設定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月14日 10:37 ひでエリさん
  • 3Q モリコフューチャー取り付け インテークマニホールド

    3Q自動車製「モリコ フューチャー」を取り付けます。 フィットからの移植です。 接続箇所はこちら。 長いボルトが刺さっています。 青端子を接続。 残りの端子は以下のように接続。 赤端子 : バッテリープラスターミナル 黒端子 : バッテリーマイナスターミナル 15.07.11 取り付けから10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月11日 15:43 けんたんfd3sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)