マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - RX-7

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • サブコン固定☆

    ウチのクルマはサブコンが付いているのですが、車両購入時には助手席のダッシュ下に両面テープ&マジックテープで取り付けてありました。 しかし、すぐ剥がれてしまい固定が出来ない状態だったので結局助手席の足元に放置してました。 しかし見栄えも悪いので、ステーを使って固定出来るようにしてみました。 ホームセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月1日 03:28 Ike∞さん
  • Haltech(ハルテック) (ELITE2500)設定 (FD3S) その1

    Haltech導入して3週間ほどですが、従来同様の街乗りとして特段のトラブル無く気持ち良く乗れています。少しだけ手を加えただけですが、BaseMapが良くできているのか、ひと昔前に比べれば考えられないのではないでしょうか。とは言ってもフルコン素人ですし、どうチューニングしていけば良いのか?も分かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 19:09 hiro72さん
  • パワーFCコマンダーホルダー自作

    昔作っていたコマンダーホルダーを再塗装しました。 板厚1mmのアルミ板で作っています。 元々がシャシーブラックで塗装していて汚かった。 しかもコマンダーがホルダーに張り付いていました・・・ 塗装を剥がして、再塗装します。 別角度 アルミ塗装用のつや消しのブラックです。 きれいに出来ました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月10日 22:48 ナガノさん
  • 初期化。

    スタンディングバイ…(´-ω-`) コンプリート!ϵ( 'Θ' )϶ レディ…(๑•ૅㅁ•๑) エクシードチャージ!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ スタートアップ。 色々模索してたら、初期化して具合が良くなったケースを見つけました。 せっかくFCPRO持ってるんだし、今しなきゃいつまでも使わないで、 し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 20:59 こたろう@サムライダーさん
  • FCコマンダー交換

    最初はみにくいかなぁ位でしたが、年々、色が薄くなっていき、昼間はほとんど見えない状態になったので、さすがに限界です。有機ELに交換を決意 交換自体はコネクターを差し替えるだけなので簡単ですが、パワーFC側のコネクターが下面についている為、パワーFCを一旦外して、コマンダーを差し込まないとなかなか入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月29日 08:30 RX787さん
  • 【中村屋さん】工具ゼロ!!誰でもできるエンジン洗浄!! 【ECO CPU】

    RX-7 FD3SやFC3Sの燃費効率向上について考察をしているEcoCpuです 今回はエンジン洗浄、といっても誰にでもできます 一切の工具も必要ありません。 洗うといっても本体じゃなく、アペックスシールの洗浄です 添加剤?洗浄剤?ワイヤブラシ?  必要ありません。    唯一必要な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月25日 19:01 ザクレロ\(^o^)/さん
  • PCM(ECU)ブラケット作製

    過去作業の備忘録です。 うちのFDは純正+F-CON Vpro仕様なのですが、サイドバー追加により純正PCMがサイドバーに干渉するため取り付けられないのと、これまでエアバッグ跡地に固定していたVproの居場所が無くなったので、2.0tのアルミ板でブラケットを作製しました。 熱害対策も考慮して穴開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月5日 22:18 ぱちさん
  • (仲間内メモ)ブーストコントローラーの工夫3(プロフェックマップ)

    トラストのプロフェックにオプションの プロフェックマップというのを接続すると とても複雑な機能を実現できます。 黄-オプション入力にオンオフ入力を 入れるとスクランブルボタンを装着可能 なようです。 これも別売りのハーネスは基本的に 不要みたいですね。 シリアル入力??? これは買い物がいりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 18:57 HL-Rさん
  • サブコン作戦その後

    悩んでましたが、結局手に入れました。 新品みたいな超グッドコンディション。 水色の透明も良いですねぇ。 関係者の皆様。 本当にありがとうございました。 嬉しいことに取扱い説明書も 入っていたのでした。 ラッキー。 ビデオ出力機能はログを録画で 保存できるのは、やっぱり面白い ですね。 メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 04:12 HL-Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)