マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

整備手帳 - RX-7

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    御予約にてS500 AMGline ご入庫です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月22日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • トリム取外し

    FD3Sが納車された当日、本屋の駐車場でドアパンチを食らい、クォーター・パネルにえくぼを作られました。(ToT) 板金塗装は高いので、デント・リペアをお願いしましたが、内装を取り外さないとアクセスできないので、出費を抑えるべく、内装の取外し/取付を自分で行いました。 【リア・シート取外し】 1) ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 2
    2009年6月7日 07:54 M&Kさん
  • レモンバルブ(チェックバルブ)交換。

    アイドリング領域と、1500rpm以下のカーバッキングを控える為に、「チェックバルブ(通称レモンバルブ)」を交換します。 交換する部品はこれ。 チェックバルブと、交換に伴い必要なガスケット。 ~交換に必要な部品~ 148013730 バルブチェック 数量1 部品代1095円 N3A3139 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 1
    2011年12月5日 21:01 REバンケルさん
  • メーター、インパネばらし

    FDのメーター外しは数年ぶりなので 自分用メモとして写真を取りながらの作業。 まずはここをめくって、隠しネジを外します。 次に、この見えているネジ2本を外し。 エアコンルーバー外してETC埋め込んでますが お気になさらずに。 なおETCユニットはけっこう重いので この付け方、オススメはしません ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2009年4月15日 23:17 けむじそさん
  • キーシャッター交換 その1

    FD純正の樹脂製のキーシャッターは割れる事があるため、対策の為デミオ用のアルミ製キーシャッターに交換しました。 CAP,KEY 品番 B25D-58-49X  2個 (部品単価 340円) ドアノブ内側の内装カバーをマイナスドライバーなどでカバーを浮かすように外します。 カバーは2箇所のクリッ ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 2
    2015年4月12日 09:01 ユッキー1013さん
  • オーディオ配線図

    昔は、ソニーのカーオーディオのページから車種ごとにダウンロードできたんですけど、閉鎖されてしまったので、“おぼえ”としてココにアップします。 2ページ目 “フロントドア内張とスピーカーの取り外し”のところに 「クリップは破損し易い為、取り扱いには充分ご注意ください。」と書いてあります。 下記を ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 3
    2007年2月2日 21:13 気ままなマッチさん
  • メーターのクリアパネル交換

    FDに長く乗っていてコックピットに座ったときの景色にあきてきたので、「メーターを前期型のクロムリングタイプに変えれば少し気分転換になるか???」と思い、変えてみることにしました。 “クロムリング”って、クロムメッキタイプのリングっていうことで、要するにメータの周りにグルッと化粧してあるピカピカの輪 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 4
    2006年4月25日 21:45 気ままなマッチさん
  • その③ 油温・油圧計取付

    その③ defi ADVANCE ZD sports packageの油温・油圧計の取付録です。 油温・油圧センサーを取付けるためには、 オイルフィルター下にサンドイッチブロックをかまして、センサーを付ける方法と、 オイルフィルター下のオイルラインのバンジョーボルトを交換して取付ける方法、 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2013年10月30日 22:02 nasebanaruさん
  • ブレーキパッド交換(リア)

    ジムカーナドライビングを楽しむ人にとっては、リアブレーキメンテナンスは重要だと思います。サイドブレーキターンを楽しむには、強力で操作しやすいサイドブレーキが必要だからです。 ぼくも例に漏れず、リアブレーキをちょくちょくメンテナンスしています。 ここでは、ぼくがリアブレーキパッド交換で実施している ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2017年8月5日 09:38 shugoRSさん
  • アイドルエアーコントロールバルブ清掃

    駐車場でのバック駐車で、ほんの少しアクセルを踏んで戻したときに、そのままストールしてしまいました (;´Д`)アラッ!? 今思い出すと、信号待ちでエアコンを切ったときにも、ストールしかけたときもありました。(その時はかろうじて回転数が戻りました) みんカラを調べると、このバルブの清掃でアイドリ ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 2
    2015年2月10日 00:10 水魂(みずたま)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)