マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

整備手帳 - RX-7

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • オイル+エレメント交換

    7月14日、151962㎞でオイル+エレメント交換 伊達のオフ会

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 19:41 梅三郎@FDNDさん
  • FDを洗車 花粉が凄い!

    今年は、花粉が凄いです。 昨日雨が降ったので、花粉がベトベトに。 こんな感じ あ~あ ガラスにもべっとり。 ホコリと違って、拭いても取れません。 水をかけて、花粉を浮かせて・・ ふき取ります。 キレイになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年3月19日 18:02 銀鬼7さん
  • 車高調を交換へ‼︎

    車高調4本交換は初‼︎ フロントのみ交換歴あり。 リアは納車以来初めて。 めっちゃ久しぶりに4本同じ銘柄になります(`_´)ゞ 約149400㎞くらい時に交換‼︎ 走行1万キロ以下の知人より中古の車高調‼︎ お勤めご苦労様でした( ´ ▽ ` )ノ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月17日 16:48 ひろくん (ひろき)さん
  • オイル交換+エレメント交換

    走行距離135373㎞で交換。 プラグと同時交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月16日 16:02 梅三郎@FDNDさん
  • リトラ動作不良‼︎…経過。

    数週間前より助手席のリトラが閉じないという不具合が出てます… ヘッドライトOFF、リトラ開閉ボタンOFFにしても閉じません。 ライトは付きます‼︎ 調べてみるとエンジンOFFでもリトラに向けて常時通電されてました‼︎ バッテリー上がりを防ぐため現在はリトラのヒューズを抜き手動でリトラの開閉を行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2016年6月2日 06:55 ひろくん (ひろき)さん
  • ヘッドライトLED交換

    ヘッドライトをモニターで当たったLEDバルブに交換します。 問題ない交換ですが、説明書がついてました。 重量感があります。 いよいよ交換。 パカッとライトを取り出して・・・ これを抜き取り・・・ 新LEDに交換。 H4置き換え式のLEDなので、簡単です。 左が新LEDです。 右より明るいですね。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年7月19日 18:43 銀鬼7さん
  • アラゴスタ車高調整

    作業中は余裕がなかったので撮ってません(; ̄ー ̄A 画像は調整後で、黒いFDを調整しました。シルバーのFDのオーナーにも手伝って貰いました。 タイヤとホイールを交換したときに右側だけバリバリいうので… 左右のフェンダーアーチの高さを測ったら左右で10㎜高さが違い右下がりな感じになっていた。 右側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月3日 00:01 梅三郎@FDNDさん
  • 燃料系・点火系のリフレッシュおよび排気系パーツの交換(FD3S RX-7 Type-RB)

    先般、中村屋さんへ入庫した際に、劣化部品の交換をしておくようにと宿題を出されていました。 いま何か不具合が出ている訳ではありませんが、各部の適正化と経年劣化による性能低下が予想される部品の交換するため、いつもお世話になっているマツダディーラーさんで作業をお願いしました。 おもな作業メニューは下記 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年10月2日 01:16 Koji GSⅡさん
  • フロントフェンダーエアダクト修理

    エアダクトをヒットして、割ってしまった。フェンダーも若干凹んだ(ーー;) カケラを接着剤で貼りつけて、裏はパテで補強しました。 表の損傷はパテ埋め後、塗装しました。 アミアミは、ダダでさえ取れやすいので、パテで補強。 凹んだフェンダーを引っ張りました。 ダクトの裏のクリップが欠けちゃて、うまくハマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月13日 21:14 銀鬼7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)