マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

FD3S 購入予定 - RX-7

 
イイね!  
akise3

FD3S 購入予定

akise3 [質問者] 2022/07/04 08:21

現在RX-7の購入を検討しており、下記の2台で悩んでおります。

もし皆さんだったらどちらを購入されますか?

◆1台目
・4型 タイプRS
・エンジン、クラッチオーバーホール後渡し
・内外装フルノーマル
・下回り錆、極一部腐食
・パワーウィンドウ、ドアの開閉等可動部の動きが渋い

こちらは現在RX-8のメンテナンスでお世話になっているショップの中古車です。同ショップでメンテナンスされていた車両で、前オーナが年齢的に乗れなくなったとの事で、話が舞い込んで来ました。EgはOHして貰えるのですが、ボディの状態に懸念が残ります。

◆2台目
・5型 タイプR
・エンジン、クラッチオーバーホール済み
※どこでOHされたか等の詳細不明
※マツダディーラーで整備&圧縮測定済み
・エアクリーナー社外交換(メッシュタイプ)
・ボディ 下回りに多少の錆 腐食無し
・可動部の動き問題なし

こちらの車両は一般の中古車屋の車両です。ボディの状態は良さそうだったのですが、OHの詳細がわからない&一部ライトチューンの為懸念が残ります。

価格は2台目の方が20万円ほど高いです。



最終的に決めるのは自分ですが、皆さんの意見をお伺いしたいです。

よろしくお願いします。

回答する

新着順古い順

  • akise3 [質問者] コメントID:1602343 2022/07/07 08:07

    皆さんご連絡ありがとうございます!

    色々考えましたが4型の方にしようと思います!

  • nisikawa13080 コメントID:1602335 2022/07/07 00:01

    もし将来的にエアポンプ外したいとか、いじり倒したいって思いが少しでもあるなら4型迄の排ガス規制は緩いからオススメです。
    買ってから金かけるより、買う時に金かけて当たりにした方が精神的に楽です。

  • 324RS コメントID:1602275 2022/07/05 16:41

    現物を見ていないので、あくまで参考程度に。

    個人的には4型の方ですかね。

    やはりお世話になっているショップでOHなどしてもらう方が、今後のトラブルなどについてもきちんと対応してくれるのではないでしょうか。

    ちょっとしたサビの修理とかパワーウィンドウ関連は、エンジンに比べたら費用も掛かりませんし。

    前所有者がわかっているというのも良いと思います。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)