マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

ブレーキホース交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - RX-8

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキホース交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキライン、クラッチライン、フルード全量交換٩( 'ω' )و①

    ブレーキパッド交換に伴い、ブレーキライン・クラッチライン・ブレーキフルードまで交換しました(´∀`) 今回もyokunさんの整備手帳を参考に、この3つ同時交換ということで進めていきました٩( 'ω' )و では早速取り掛かります! まずはサブタンク周辺に侵食性の高いブレーキフルードから保護す ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年10月7日 07:50 ぷっちん@赤火さん
  • ブレーキホース交換① ~リアの純正戻し~

    昔とダブった内容になりますが、初期の頃に上げた整備手帳は自分で見返しても、分かり辛いのが少々…。 そんな感じなので今回は新規で上げさせて頂きます。 って事で、リアのブレーキホースを交換します。 写真は交換前のステンメッシュホース。 保護チューブが黒ずんでますが、こちらは漏れ等もなく、ホースその物 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年9月22日 21:03 yokunさん
  • ブレーキホース交換④ ~リアの純正戻し~

    …③からの続き。 次にホースクリップの組み付け。 写真のような感じにクリップをホースの溝に軽く合わす… …で、ハンマーで打ち込みます。 軽く叩けば入っていきますが、クリップが上手く入っていかない場合は… ○ホース側の溝にクリップが合っていない ○ブラケットとホースの嵌め合いが外れている … ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月29日 13:40 yokunさん
  • ブレーキホース交換③ ~リアの純正戻し~

    …②からの続き。 先ほど組み合わせた物をキャリパーに仮締めします。 写真のように着座するまでしっかりねじ込んでおく。 この際、銅パッキンがホースをサンドイッチしているかを念の為、もう一度※確認しておきます。 ※キャリパー側にボルトを合わせる時に、下側のパッキンを落としてしまい、それに気づかずに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月28日 21:03 yokunさん
  • ブレーキホース交換(備忘録)

    約10年ぶりにホースを交換しました。 こちらはフロント側。 リア側。 今回はボルトも新品に交換。 左フロント。 右フロント。 左リア。 右リア。 ホース交換時は普通にエア抜きしたら時間がかかるので、まずは1人エア抜きの要領で写真のワンウェイバルブで簡単にエア抜き。 その後に通常通り、2人作業で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月17日 08:50 yokunさん
  • ブレーキホース交換①

    写真のブレーキホースを取り付けます。 このホースには使用部位の表示がしてあります。 この表示通りに使用すればOK。 あとはその部位で純正ホースのパイプ(金属)部分の曲がりの向きやレイアウトを参考に、取り付けていくだけ。 まず、ジャッキアップしてタイヤを外します。 作業する片輪だけを上げてい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年12月30日 12:00 yokunさん
  • ブレーキホース交換② ~リアの純正戻し~

    …①からの続き。 クリップを抜きます。 小さめのハンマーで抜き方向に軽く叩いていけば徐々に抜けてきますが、プライヤー等で摘んで引き抜いてもいけます。 ただ、プライヤーで引き抜く場合、抜けた瞬間の勢い余って怪我をしないように注意 。 で、自分は抜き方向にハンマーで軽く叩いて抜く方法を行いましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月23日 22:28 yokunさん
  • ブレーキホース交換 ~フロントの純正戻し~

    以前に言っていたステンメッシュホースからのオイル滲み。 今日はその修理という名の純正戻しです。 手順は以前に上げた整備手帳に載せてあるので、今回は簡易的に書かせて頂きます。 この写真は滲みが無い方(RH)のホースです。 赤○の部分に滲みが確認されましたので、ホースというより、ブラケットとホース ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年4月15日 14:32 yokunさん
  • AutoExe ブレーキライン交換

    AutoExeのブレーキラインに交換します(・ω・)ノ リア側 泥跳ねで汚れてるのは見なかったことにしてくださいねσ(^_^;) 交換完了! 取付自体は簡単です。 しっかりエア抜きして完了です(・ω・)ノ フロント側 交換完了! フロント側はキャリパー内のフルードが大量に流れでます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月13日 10:33 Naru☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)