マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RX-8

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • BOSEスピーカー撤去!スピーカー取り付け!!パート3

    初めに書くの忘れてましたが、今回Amazonでポチッたこのディスプレイオーディオを取り付けます。 ラジオも付いて、スピーカーの配線も直接入れる事が出来るという事で! パート2の続き! 常時電源、ACC電源、イルミー電源を純正オーディオ配線から引っ張りまーす。 アンテナ線も延長コードをAmazonで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 18:45 ゆーゆーさんさん
  • BOSEスピーカー撤去!スピーカー取り付け!!パート2

    続いてリヤスピーカーを取り替え&配線を作っていきまーす。 Amazonでポチッとしたこのスピーカー! センターコンソールを取る前にオーディオ周り一式外しちゃいまーす。 センターコンソールを外して! シートも外して! スピーカー登場! 左右のスピーカーの間にBOSEアンプが! アンプも外して! 配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 20:03 ゆーゆーさんさん
  • ディスプレイオーディオ兼ドラレコ取付

    前につけてたディスプレイオーディオ兼ドラレコをバモスに移植したので新たに購入 PORMIDってとこのやつです 金額は前のやつの倍しましたがフロントカメラが分離式でリアカメラのズームもついてます レビュー投稿でヒューズ取り出し電源が貰えたので今回はヒューズから取り出し 出来ればモニターはもう少し小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 09:08 こoうさん
  • 備忘録_中古車購入後にした事②

    購入したときにはオーディオレスだったんで、蓋もなく、ポッカリここが空いていて中身が丸見え(コネクターが見えてた)で、最初は分かってたんだけど、だんだん情けなくなってきて(音もないし(エンジン音は楽しめたけど)、時計もないし)(みんカラ登録前だし画像は撮ってないけど)、 はじめは100均でちょうど合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 17:06 アキラ1961さん
  • BOSEスピーカー撤去!スピーカー取り付け!!パート1

    前期8君BOSEスピーカー仕様ですが、半年前から無音状態💦 オーディオ変えるといろいろ訳ありの8君… オーディオはそのままで、ディスプレイオーディオを取り付けよ〜かなぁ〜って事で、はじまり、はじまり(笑 スピーカー撤去!スピーカーアンプも撤去! 17cmスピーカーを取り付けすると周りが隙間だらけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 20:00 ゆーゆーさんさん
  • オーディオケーブル交換!

    先日購入したDreamMakerのDPLAY1026ですが、付属のオーディオジャックがやたらと長く、リアシート周りで余ったコードがダブついていた事と、どちらもストレートタイプのピンなので本体からコードがピョコンと飛び出して垂れているのが気になり、L字タイプで少し短めのAUXコードを買うべく、仕事を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 00:07 凸@おにぎり海苔さん
  • DreamMaker DPLAY1026搭載!!

    8に乗って5年、純正のオーディオパネルやBOSEサウンドは残しておきたくてタブレットや古いスマホを使って音楽、動画、カーナビ、Defiのスマートアダプター(OBD情報吸い上げツール)と、何とか使えていましたが、いくつか気になっている点もありました。 長時間車内に置いてバッテリーが爆発しないようそ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年5月3日 03:50 凸@おにぎり海苔さん
  • 中華ナビ取付②

    ①の続き ATOTO A6PFを装着。ユニットギリギリの穴あけだったので、手持ちのスポンジテープを外周に巻いて、ひっかけを作って固定。 TILTとOPENボタンはダミーボタンとなりました。 ここからはバックカメラ編。 トランク内のトリムを外して、メクラ穴から針金差し込んで 手持ちのカメラを装着。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 18:41 F708さん
  • 中華ナビ取付①

    93,177Km 純正ナビの古さに耐えかねず、中華ナビを取り付け。 モノはアトレーに付いていたATOTO A6PF。 この為にアトレーのナビを交換したのはここだけの話。 RX-8の純正オーディオはエアコンコントロールも兼ねているため撤去ができない。 ATOTO A6PFなら、開閉機構を諦めれば、純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 17:41 F708さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)