マツダ スクラムバン

ユーザー評価: 4.26

マツダ

スクラムバン

スクラムバンの車買取相場を調べる

整備手帳 - スクラムバン

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • スクラム用 ホイールペイント

    「やっほ~おく」でポチっとしたスタッドレス&ホイルが届きました。 このまま着けるのも「なん」なんで、ペイントすることにしました。 ペイントは、ソフト99ホイールカラー ガンメタ。 下地要らずで、塗りやすいです。 マスキングテープの他に、養生テープがあれば、作業が楽になりますヨ。 先に、内側を艶消し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年3月1日 05:12 custom-おやぢさん
  • 〇〇〇カメラをアソコにINする

    いきなり完成図(笑) なんのこっちゃ?な方はよーく見て下さい( ^∀^) 穴が開くほど… 穴の中がこんな事になっています(爆) まずはキーシリンダーを撤去して、程よいゴムグロメットで塞ぎました。 「ん~なんか足りんね。」 と思い考えた結果、バックカメラを隠しカメラのようにセットする事にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月16日 21:31 (元)みそぢメカさん
  • エンジン換装

    世間一般的には大技になるのでしょうか。 どうせならバケモノみたいな奴を載せたいですが 近所の買い物用にそんな遊び心は必要ない(ぇ ぶんまわし過ぎてコンロッドが折れまして そのままエンジンブロックを突き破ったもんで 普通は廃車コースですけど、さくさく換装して復帰しました。 しっかし、素っ気な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 16:26 TERU!さん
  • ホワイトレター

    塗るだけの簡単作業。 黒鉄ッチンに良く似合います♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月12日 20:42 ケンケンSPLさん
  • 無駄な出費をせずに、純正オーディオを楽しむ、の巻。

    整備手帳どーしよーかなー?でしたが、一応この車の純正オーディオは中々良いので、少しでも沢山の方がオーディオに興味を持っていただければと思い、スクラム最初で最後の整備手帳です(借り物の車なので)。 さて、純正デッキ。 高級感溢れるシルバーのシックなデザイン、照明もしっとりとした大人な雰囲気。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月6日 03:23 クズオ(p_-)さん
  • 燃料添加剤の投入(DG64V スクラムバン )

    社用車のスクラムバンですが、以前入れて好印象だった添加剤を投入しました。 有名添加剤の入れ物ですが・・・ 中身は当ガレージで買い置きしているFCR-062です。 満タン時に100ml注入しました。 走行距離:31,804km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月16日 20:14 Koji GSⅡさん
  • お手軽レスポンスUP!

    納車した時からアクセルの初期レスポンスが悪すぎて・・・ スロットルワイヤーの遊びが2mmくらいあったので0.5mmくらいまで調整しました。 多少良くなったけどまだ全然ツキが悪い。。。 原因はコイツでした。 アクセルペダルのワイヤー付け根にあるこの空洞なゴム! コレが潰れてから初めてワイヤー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月20日 19:59 ケンケンSPLさん
  • チューンアップ・ツィーター装備(180SXからドミノ移植)

    先日180SXのツィーターを換装して 余らせたケンウッドのほうを、スクラムへドミノ移植しました。 最高にショボい純正スピーカーも、出来れば交換したいけど なんせ愛情の掛け方が天と地な、趣味車と下駄車。 トリムも養生せずアスファルト直置きボディに…杜撰なんだよ。 手持ちの0.5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月12日 15:50 TERU!さん
  • 整線その①

    ヒューズBOXから電源取り出すのが大嫌いなのでこれを外します。 増設用のUSBを買ったらエレクトロタップが付いてました。 これも大嫌いなのですぐ切除、捨てます。 ACCは純正シガーソケットのカプラーから取り出してるんですが、シガーソケット側の端子に12V書いてあるのでそっちがACCだろうと思ったら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 22:21 リョウスケはん(キャーキャー ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)