メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアマスセンサー交換&エアフィルター交換。その②

    ①からの続きです。エアマスの交換も済んで後半戦最大の山場はこのホースバンド……ウォータープライヤーで挟み青い囲いの部分に装置。装着すると下の写真のようになります。 そして外した手順の逆に戻して行くのですが、片手でホースバンドを挟み片手でケースを押し込みます……が、プライヤーのスペースかほとんど無く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月14日 23:10 慎さんさん
  • エアマスセンサー&エアフィルター交換。その①

    チェックランプが点いたので、ディーラーで点検… エアマスセンサーの異常でした。 上が交換する純正のエアマスセンサー 下の右側が今迄付いてたOEMのエアマスセンサー 比べてみると金属がむき出しだったり随分違います。両方共にパーツクリーナーで洗浄してOEMの方はカバーをして予備に… さて、今回使った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月14日 22:43 慎さんさん
  • エアクリのパイプの応急処置

    エンジンルームを覗くと、エアクリのパイプが外れ掛かってた…… デミオの時ならキノコに速攻交換ですが(笑) 車屋に連絡を取り部品を速攻送りますとの事… しかし、エンジンルーム内の半端ない熱を吸わすのは良い訳無いのでホームセンターへ で、コイツを購入… 純正のホースは大体90パイくらいなので10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月15日 19:01 慎さんさん
  • W202 C240 98y エアマスセンサー交換

    【整備内容】 エアマスセンサー交換 特に難しいことはありません。 センサー部分だけの交換です。 今回交換しました新品部品です。 動作確認をして終了です。 【かかった費用】 ・エアマスセンサー ・工賃 \2,000 アイドリング不良や息つきなどの症状は 要点検です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月20日 15:19 プロテックオートさん
  • SEV BIG POWER インテーク BI-160/エキゾースト BT-160

    オクで落札した中古のSEV BIG POWERインテーク/エキゾーストを散り付けました。 SEV STAGE1 インテーク BI-160とインテーク フライリング SIF-160に追加しました。 SEV BIG POWERインテークの取り付けは簡単です。 ジャッキーアップでSEV BIG P ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年2月11日 17:33 203046さん
  • M271型エンジンのエアマス交換・その①

    M271型エンジンのエアマス交換は比較的めんどうで、エアフィルターケース本体を取り外し、その後部に付いているエアマスを交換します。 我が家のC180は8万キロを過ぎてもまだエアマス劣化に係わるような特別な症状は感じていませんでしたが(交換後にそうでないことが分かる)、近所の解体屋でたまたま事故車を ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年1月28日 16:29 永楽さん
  • M271型エンジンのエアマス交換・その②

    エアフィルターケースのインテークホースが車体側のホースから浮く高さまで後部を引き上げ、エアフィルターケースを奥に押してクランプ⑫⑬を抜いてケースの手前側を外し、フィルターケース奥側を更に上に引き上げるとケース本体が外れます。 奥側を引き上げるときは一旦エンジン側に少し斜めにこじるなどしないと、回り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月28日 16:16 永楽さん
  • ダストフィルター清掃/エアコンフィルター交換

    1年8ヶ月 10,263kmでチャコール入りダストフィルタを交換しました。 Mac10さんで購入し、ストックしていたメルセデス純正品です。 メンテナンスキットでK&Nエアフィルターを清掃しました。 左 : ストックのエアフィルターを清掃 右 : 今まで利用していたエアフィルター    少し汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月15日 23:11 203046さん
  • エアフィルター交換+エンジンフラッシング準備作業 【73023km】

    もう3か月以上前のお盆休み時にエアフィルターの交換とエンジンフラッシングの事前準備作業を行ないましたので、今更ながらですがUPします(汗)。 エアフィルターは点検記録簿によると、2010年6月の車検時(41369㎞)で一度交換しているので、今回約4年少々と32,000キロ弱経過しての交換となりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月17日 23:34 kazu90さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)