メルセデス・ベンツ Eクラス セダン

ユーザー評価: 4.32

メルセデス・ベンツ

Eクラス セダン

Eクラス セダンの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - Eクラス セダン

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • LEDデイライト、再接着

    左のデイライトが気がつくとはずれていること約3回。幸いにも電源ケーブルがしっかりしているので、行方不明になることもなく、外れたままカッコ悪くぶら下げた状態で走行してました。(^^;; ということで両面テープで貼り直し。取り付けから約1年もっているので十分ですね。(^^)/ 両面テープは去年の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月6日 14:49 kazu.Cさん
  • テールランプ ブレーキランプ接触不良対策 その2

    0.1mm厚の両面導電性アルミテープ これは、家の内装などの縁などの処理に使うもの。以前使った半端物を使いました。 これを必要な大きさに切って挿入します。 耐熱性接着剤 これの補強です。 接着剤を付けて挿入。こんな感じになります。 反対側。 順序が逆になってしまいましたがアルミテープの貼り具合。テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 11:20 5430さん
  • ヘッドライトカバー交換 から割り

    久々のDIY整備です。 まずはバンパー外し。 ヘッドライト周辺2コx2 ネジ ナンバー下メッシュ奧1コx2 ネジ 端の下方とタイヤハウス2コx2 クリップ 端の上方のステー1コx2 を取り外すとバンパーは降ります。コネクタ等を抜いて、切り離し。 ステーはタイラップ止めに変更したので、サクッと脱着可 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月24日 08:26 HRickさん
  • ハイマウントストップランプ球切れ修理

    ハイマウントストップランプのLED、左から4つ位点灯していないのを1年点検で指摘される。部品代3万ほどで工賃別途。自力で直らないか試みる。 内装を剥がさないとアクセスできない。グロメット数が多く分かりにくいフックがあったりするので注意。無理にやるとハイマウントストップランプユニットそのものが破損し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月2日 17:25 おちゃけんさん
  • W212後期テールランプ研磨→交換

    W212後期のテールランプLEDが不点灯となり、中古品を手に入れました。 手に入れた中古品には、爪に引っかかる大きな傷があり、交換前に傷除去大作戦を決行しました。 マスキングテープ、ルータ、ポリッシャー、研磨剤、ペーパーなどを集結させ作業開始^_^ 傷はこんな感じです。やや深い傷で、凄く目立ちま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 11:39 gsr50さん
  • ヘッドライト配線補修(備忘録)バラスト、ヘッドライトコネクター間

    前回応急処置をした絶縁テープを剥がすとこのような状態に・・・ 被覆が・・・ 配線をカットして熱収縮チューブを被せます。 まずは、2Φを被せて、軽くライターで熱を入れます。 その後、3Φを被せて、 端子を付けてバラスト側は、終了。 写真を撮り忘れた&詳細は省きますが、ハウジング側も同じように2Φをヘ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 16:34 5430さん
  • ヘッドライト研磨 左ハイビーム用のみ メモ

    147503km 左のハイビームのみ ザラつきが酷いので、研磨します。 磨く前は、 ひび割れた感じで曇ってます。 マスキングを施し、耐水ペーパーで ヤスリがけします。 番手は #1000→#1500→#2000 液体コンパウンド #3000→#9800 最後にコート剤を塗布し完了。 ワコーズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月8日 14:00 REバンケルさん
  • ライトコントロールユニット(130,541キロ)

    フォグライトが片方切れてしまいましたが、バルブを替えても直らず。調べるとライトコントロールユニットのハンダに亀裂がありました。修理して全て解決。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月4日 23:38 けい爺さん
  • ヘッドライトレンズ磨き

    W210がやってきました! とりあえずレンズの曇りが気になったので磨きました。 ピカピカになりました! くたびれた見た目もキリッとしました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月11日 02:51 けーsukeさん

メルセデス・ベンツ Eクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)