メルセデス・ベンツ Eクラス セダン

ユーザー評価: 4.32

メルセデス・ベンツ

Eクラス セダン

Eクラス セダンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - Eクラス セダン

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • W210 の一本ワイパーブレード簡単リフトアップ策

    ブレードを簡単にガラス面から浮かせておく為の補助具を考案。DIYショップで売っている発泡スチロール材を利用して作製。 ミニブロック風の発泡スチロールの長穴下端にブレードゴム断面を収める凹部を追加するだけ。 ゴム先端が触れないように凹部で逃がし、ブレードの両肩に引っ掛ける構造。 ブレード中央でリフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月30日 12:07 Avanti Yasunoriさん
  • W210のウインド・ウォッシャー液不出

    Dで何度修理しても直ぐにウォッシャー液が出なくなる不具合をDIYで根本対策することに。 原因は配管外れと特定済み。 まずはエンジン・フードを開けてウォッシャー・ノズル(運転席側)を点検。 この際、フードの右ヒンジ根元にあるレバーを押して直立させると作業がし易くなる。 御覧のとおり、ノズルからウォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月29日 14:23 Avanti Yasuno ...さん
  • W210(中期)スクリーン交換

    ワイパーアームカバー等を交換するのと同時に、赤丸の部分のパーツを交換しました。 左右共にプラスのネジ1本と2カ所の爪で留まっています。 それぞれ内側に寄せると簡単に外れます。 外してみると、汚れが酷いです。 普段は洗えない場所なので、仕方ないとは思いますが。 新しいパーツにはスリットが入っています ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年7月4日 01:19 とし(W213 ’17)さん
  • W210 のウォッシャー液不出修理

    以前から幾度となく発生したホース抜けがまたもや発生。ウォッシャー液が不出に。今回はホース抜け防止を徹底する為、Dにお願いして耐水接着剤で完全固定。修理費2500円也。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月24日 17:28 Avanti Yasunoriさん
  • ワイパー

    ワイパーがきれいに雨滴をふき取らないため、ワイパー交換。 ゴムが少しフニフニになってました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月23日 22:36 おいおいさん
  • ワイパーのビビリ!!!

    右のワイパーがビビッて鳴きまくる。(雨の日は下手なバイオリンを聞きながら運転しているような...) この問題は今回が3度目の対応で1回目は右ワイパーブレードの交換、2回目が左右ワイパーブレードの交換をしたにもかかわらず、解消されませんでした。3度目にしてガラスとの接地角度を調整することで解消されま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年6月30日 17:34 まめパパさん
  • W210のウインド・ウォッシャー液不出

    Dで何度修理しても直ぐにウォッシャー液が出なくなる不具合をDIYで根本対策することに。 原因は配管外れと特定済み。 まずはエンジン・フードを開けてウォッシャー・ノズル(運転席側)を点検。 この際、フードの右ヒンジ根元にあるレバーを押して直立させると作業がし易くなる。 御覧のとおり、ノズルからウォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月29日 13:54 Avanti Yasunoriさん
  • ウォッシャーポンプ交換

    新品部品 故障した部品(取り外し)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月30日 20:43 とら吉さん
  • ウォッシャーポンプ交換

    ウォッシャーがチョロチョロしか出ないので、ポンプが逝ったと購入し交換するも大外れ。なんとホースが抜けかけという痛恨のミス! まぁ部品も古くなってたことですし、いい転ばぬ先の杖だった、と思いたいです(泣)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月20日 22:33 TOKYO-BRONXさん

メルセデス・ベンツ Eクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)