メルセデス・ベンツ Eクラス セダン

ユーザー評価: 4.32

メルセデス・ベンツ

Eクラス セダン

Eクラス セダンの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - Eクラス セダン

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • ライトスイッチパネルのべたべた対策

    ライトスイッチパネルのべたつきはw211の定番みたいです。 私のもべたつき始めて早幾年… 直接触れる所ではないので気にしないようにしてきましたが、最近の暑さも手伝いべたつきは最高潮に達しました (^_^;) 調べると先輩方はパーツクリーナー等で除去していましたが、「ベビーパウダーを塗って後は気に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月23日 11:53 ひろくん69さん
  • ガーニッシュモールディング取り外し(長い方)

    短い方(運連席ドア側)と長い方(助手席側)は丁度ステアリングの後ろ辺りでインストルメントパネルへモール裏に付いているピン(ボルトの様なギザギザしたやつ)で刺さっているというかハメ込まれています。 テコの原理で引っ掛けて手前に2~3cm引きます(一箇所だけです) そうすると、そこだけモールが浮いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月28日 14:27 Mercedes-Poohさん
  • W124を手放した理由 その2 天井内装剥がれ

    或る時、走っていると頭を触る気配がする。よけたけど、また触る。何かと思ってよく見たら、内装が剥がれて垂れ下がって来ていた。 これは経年劣化ということもあるけど、内装の糊が剥がれてきたのと緩衝材のウレタンが劣化してぶんりしたもの。だから、屋根付き駐車場の時代には発生せず、青空駐車場の時になってから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月20日 13:29 ふうじんさん
  • 前席背面カバーの取り外し

    ネットで色々と調べてみると最初にカバー下のビスを外すってなってるけど自分の車にはビスで固定してある箇所なんてないし。。 色々と模索してるうちに、わかったのがこの方法です。。 国産車のようにクリップで固定されてるのなら力技でいけるのですがね。 このような構造になってます。下側がガイドになってます ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年12月15日 03:34 黒猫太郎さん
  • ダイヤルに張るエンブレム(AMGっぽいシルバー)

    ダイヤル?のピアノブラックが気になりまたカーボンでもと思ったけど無かったのでこれを購入。 1/3ぐらい隠れてますがシルバー感が枠と合っていていい感じかな。 本物のAMGを見たことがないけど このようなものがついているのかな? まぁこれでピアノブラックにつく指紋が気にならないので良しです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 15:17 kuya.Konaさん
  • ドア ウッドパネル到着

    ドイツからドアウッドパネルが届きました。梱包もしっかりしていて問題ありません。 これを取り付けるためにドアパネルを外す必要がありますがDIYするか車検の際にお店にお願いするかまだ考え中です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月19日 07:50 ぐっちーsmaさん

メルセデス・ベンツ Eクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)