メルセデス・ベンツ GLAクラス

ユーザー評価: 4.25

メルセデス・ベンツ

GLAクラス

GLAクラスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - GLAクラス

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装NEW

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • メッキパーツブラックアウト作戦その2 ルーフレールラッピング

    今回は皆さまお悩みのルーフレールをラッピングします! #ラッピング #3M かなり大きめに切って貼っています。 ルーフレール外してからできれば良かったんですがルーフの内張りから剥がさなきゃ取り外せないらしく断念しました((((;゚Д゚))))))) とりあえず片側貼れました。 難易度高いです。横の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年12月22日 12:11 ネロクロさん
  • ウインドサイドモールのブラック化

    微妙なカーブが少しやりずらく、空気が入りやすい。 全ての部分(4枚分)完了♪ すごく引き締まった感がでた。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月9日 22:13 Ame-Sax-Rainさん
  • ワイパーゴム交換

    エンドキャップ横の斜めのロックをマイナスドライバーで持ち上げて引っ張るとゴムが付いたまま抜けます。 そしてゴムを下側に引っ張ると両側からかしめている金具とゴムがはずれます。 金具をマイナスドライバーで広げはずします。さらにラジオペンチでひろげました。新しいゴムを入れやすくするためです。 広げた金具 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月24日 22:51 matsu.mさん
  • パナメリカーナグリルに交換

    GLA180を注文してから納車まで、かなりの月日がかかりましたので、その間にAMG仕様のパナメリカーナグリルを買っておきました。このグリルはAMG純正ですと15万円前後します。かなり考えましたがグリルに10円万以上はもったいないと思い、AliExpressで3万円以下の社外品を買いました。 一度ヤ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月14日 00:28 toshi@静岡さん
  • LEDテープデイライト

    楽天ポイントが貯まっていたので、ポイント交換でLEDテープをゲットしました。 もう少しLEDピッチが狭いテープのほうが光った時は綺麗かな(^^ゞ LEDテープの配線をエンジンルーム内に引き込みます。 今回は、ヘッドライトユニットのグリル側上部から引き込むことが出来ました。 LEDテープは15㎝にカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年1月29日 16:45 rin_papaさん
  • ウィンカーランプ交換

    大陸から送られてきた、このパーツに取り換える 作業中の写真なし(爆) 作業はこんな感じ。(勝手に引用m( )m) https://www.youtube.com/watch?v=UlTUHX-OjL8 https://www.youtube.com/watch?v=P4rRH769LF8 ・取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月9日 18:00 がっちょ!さん
  • ルームランプLED化 第二弾

    前回、ルームランプのLED化交換を行いました。 なぜ片方かと言うと、自分の発注ミスで、2個発注したつもりが、1個しか発注されてなかったという凡ミスの為です(-_-;) 左の写真は、交換前のT10標準ウェッジ球の写真です。オレンジ色っぽい感じですね。 画像が縦になってしまっていますが、ルームラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月23日 20:29 taizou174さん
  • フロントグリル交換(ナイパケ仕様)Vol.2

    Vol.1の続き グリルマーク内の2つのカプラーを取り外したら、両サイドの配線を脱着します。 ※これらもバンパー取り外し前の作業です。 画像にありませんが、この助手席側タイヤハウス内のトリムをめくった先にセンサー用のカプラーがあります(ポリタンク横でバンパーに差し込まれている・・手探りで作業す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月13日 16:56 SEIGAさん
  • メッキパーツブラックアウト作戦その3

    メッキパーツではありませんがメッキパーツブラックアウト作戦その3です笑 今回はリアアンダースポイラー?ディフューザー?をメインに貼ります! #ラッピング #3M まずはこのパーツで何回か貼りの練習しました。 途中経過撮り忘れて、いきなり貼り終わり画像です笑 見ての通りというか予想通りというか難 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月24日 19:51 ネロクロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)