メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン

ユーザー評価: 4.03

メルセデス・ベンツ

ミディアムクラス セダン

ミディアムクラス セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ミディアムクラス セダン

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • バキュームキャップ(インマニ上)交換 192,682km

    アイドリングが高い不具合が改善せず ハーネス交換したスロットルアクチュエーターに戻すために 元々付いてた加速不良のスロットル…を外し、周辺確認、ん⁉️ なんじゃこりゃ? ここからエアを吸ってるとは思えませんが、 ガスケットも新品に交換 古いガスケットをスクレーパーで剥がすのが大変💦 削り落とした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 22:12 DHみつをさん
  • インマニ上プラグキャップ取付

    スロットルアクチュエーターを交換してエンジン始動! アイドリングが高く、2次エアを吸ってる感じで… 前から刺さって無かったように見えますが… ネットで検索したら、アクチュエーター交換時に、 当たってキャップが取れるとか… 以前の写真を見ると、キャップが付いてます。 代用で内径約3mmのゴムキャップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 22:24 DHみつをさん
  • スロットルアクチュエーター、ハーネス耐熱加工 192,536km

    前回交換したスロットルアクチュエーター ハーネスが耐熱性で無く、どうしたものか…と思案 耐熱?エンジンルーム用のハーネスカバーを発見! 必要な長さに切って,巻き付けて… (外すのが面倒で、そのまま取り付け) 結束バンドも耐熱性を使用! 全く距離が進んでません💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 16:28 DHみつをさん
  • インテークパイプ交換 192,536km

    前回、スロットルアクチュエーター交換時に、外したエアダクト、 スロットル側が固着してひび割れして、 ボンドとコーキングで接着してたのですが、 2次エア吸ってる気がして新品に交換。 純正品 1041410990 (3,762円+送料880円) 手前と奥側からプラスのドライバーでバンドを緩めて交換 ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 16:11 DHみつをさん
  • スロットルアクチュエーター交換②

    5mmの六角レンチ、4本のボルトを外し、左上のバキュームホースを外して、 恐る恐るエンジンをかけると、アイドリングが高い⁉️ よく見ると、浮き(違)が外れてる⁉️ 刺して見て、まだアイドリング高い⁉️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 23:52 DHみつをさん
  • スロットルアクチュエーター交換①

    約1ヶ月がかりでハーネスを交換したスロットルアクチュエーター 仕事が忙しく、なかなか作業が出来ませんでしたが、やっと… エアクリーナー、エアマスセンサー、エンジン上のダクトと 順番に外します ダクトを外すのに、長い+ドライバーでバンドを緩め… レゾナンスフラップ(という名前だそうです)のカバーのキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 23:23 DHみつをさん
  • スロットルアクチュエーターハーネス交換③

    前回コネクター側の端子に新しいハーネスをはんだ付けしてガイドに組み付け。 今回反対側の基盤に新しいハーネスをはんだ付けします。 新しいハーネスのコネクター側と基盤側の位置を確認 5番、7番、9番が端子ありません。 古いハーネスを外した後、基盤の穴が埋まってるので、 はんだ吸い取り線で出来るだけキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 14:19 DHみつをさん
  • スロットルアクチュエーターハーネス交換②

    前回の続き、なかなか作業ができず… 四苦八苦でコネクター切開、中の部分を取り出して 注文したハーネス(UBVCT-F 0.5×12P 280円/m)も届いて 作業開始!(ビニール皮膜が完全に朽ちて無くなってる⁉️) 端子は再利用するので、1つずつハンダを外して… 全部外して… ハーネスほぐして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 13:31 DHみつをさん
  • スロットルアクチュエーター ハーネス交換①

    1年前に高速道路でエンジン加速せず。 エアマスセンサー交換して治ってたのが、先日再発😥 次の原因はコレ? 中古を仕入れたので、 まずは、ハーネスの繋がってる中の基盤を確認するために、 本体の右側のヘックスローブ(トルクスに穴が開いたやつ)の T10のビット外す。(4本) (後は割るだけなのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月7日 01:47 DHみつをさん

メルセデス・ベンツ ミディアムクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)