メルセデスAMG Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.62

メルセデスAMG

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - Cクラス セダン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナー(フィルター)交換

    先日エアクリボックスを掃除した際、エアクリーナー(フィルター)が予想以上に汚れていたので、アリさんで調達した格安フィルターに交換します。 前回と同様、T25のトルクスネジを4本緩めて、エアクリボックスのカバーを開けます。 カバーは完全に取り外さなくても、この程度開けられれば十分フィルターを取り出せ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月9日 17:47 みやピンさん
  • K&Nから紙?フィルターへ

    まずは右側から。 カバーを外したところでは装着時とそれほど変わらない様子。 しかし取り外してひっくり返すとこんな感じでした。 半年も使っていませんが意外と汚れが🤔 画像の向かって右上が外気側で、左下のフィンの所がターボへと向かう部分。 大きなゴミなどもなく、ウェスで拭いて清掃。 ビルシュタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月26日 16:34 えむてくさん
  • 吸気フィルター交換

    メーカー:VIC エアクリーナー/エアエレメント A-926 に交換。たぶんよごれているだろうと。 ボンネットを開けます。 エアーの吸い込み口下にマイナスが 切ってあるクリップ左右2個を外していきます。 マイナスドライバーやコインなどで 反時計回りに90°ほど回すと、クリップの頭が浮きます。浮いた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月5日 16:42 ガルガル357さん
  • エアフィルターの交換

    納車整備にエアフィルター交換の記載が無かったので、今回取り寄せて交換を行いました。 標準のフィルターでも良かったんですが、調べていくうちに見つかったコレ。 メンテナンスすることで再利用可能。 しかも半永久的とか… 英文ですが箱を見ると、 ・馬力が上がるデザイン❗️ ・空気流量が50%以上アッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月17日 15:22 えむてくさん
  • 純正部品のエアーフィルターへの交換

    今週末、ディーラーで車検なので、純正部品のエアーフィルターへ交換です。 車検後には、また戻すんですがね... (笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月7日 00:02 RoadSter Pilotさん
  • ラジエター遮蔽板

    吸気温度を下げるためのラジエター遮蔽板を作りました。 まず段ボールで型紙を作り、1/16インチ厚(約1.5mm)カーボンファイバーシートに油性ホワイトマーカーでけがきました。 カーボンファイバーシートを30gridのダイアモンドブレードで切断。 切断面をきれいにヤスリがけ後、フロントグリル面にド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月16日 02:51 吉田河馬歯さん
  • Oil / Air セパレーターインストール

    WeistecのOil/Air セパレーターをインストールします。いわゆるキャッチカンですが、PCVバルブとエアーチャンバーの間に割り込ませる形で取り付けます。 エアーフィルターを取り外したうえで、エアーインテークパイプを外します。 インテークパイプは、フック、2箇所でとまっていますので、フック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 10:50 吉田河馬歯さん
  • ROW Air Box 交換

    北米以外全世界仕様の ROW Air Box に交換します。エアーフィルター交換と同じ段取りになります。 クリップ止めされている大きなカバーと、MAFセンサーのカバーを取り外します。 カバーを留めているトルクスネジ5本を外し、クランプを緩めたら、MAFセンサーのコネクターを外してエアーボックスを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月18日 05:19 吉田河馬歯さん
  • 定期メンテ その2

    新品フィルターを取り付け。 周囲がゴムが囲まれてるんで、マイナスドライバーで挟み込むようにしてやるとカバーかキチンとハマりやすくなります。 ハイ、最初は無理やりトルクスネジで締め付けてしまいました…😵💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月19日 06:47 アブハム@AMGさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)