駆動系 - 整備手帳 - MINI
注目のワード
-
ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス
ATF交換 エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...
難易度
2020年6月30日 12:05 MLITMANさん -
BMW MINI(R50/53) POWERFLEX ギアボックスマウントインサート
先にエンジンマウントに強化ブッシュを入れたので今回はギアボックスにも取付します。 まずはインテークホース、エアクリーナーボックスを取り外しします。 次にミッションケースを下からジャッキで支えます。 ちょっとウエスで見辛いですが赤丸印のボルトを取り外しします。 サイズは16mmです。 ミッションケー ...
難易度
2023年3月6日 09:55 みにょーるさん -
ミッションオイル交換
ショップ作業なので作業中の写真はありません。 ついこの前ミッドランドのオイルに換えたばかりでしたが、シフトフィールに我慢できずクスコに戻しました。 交換工賃:4400円(税込)オイル持込 交換時走行距離:74080キロ
難易度
2023年3月4日 19:22 ☆リンさん -
クラッチ交換とその他/ARUGOS
【157,200km】 昨年末くらいから、クラッチの踏み心地が急に変わりまして、主治医に相談したところ、クラッチ交換を勧められました。 今回で2回目ですが、そもそも1年ほど前から異音はしていましたので、ついでに社外品へ交換していただきました。 強化クラッチは人生初ですので、不安と楽しみ半分です。 ...
難易度
2023年2月28日 14:54 SoNaさん -
ショートシフトアダプター取り付け
新車で購入してから13年、今さら感はありますが、クイックなシフトフィーリングが欲しくてNMエンジニアリングのショートシフトアダプターを取り付けます。 シフトリンケージに割り込ませることでストローク量を20%減らす仕組みだそうです。 シフトリンケージにアクセスするため、久しぶりにリジットラックを ...
難易度
2023年2月19日 18:42 こやすけさん -
クラッチオーバーホール等
走行距離113000㎞ぐらい クラッチが軽くなり、遊びがなくなりました。 シフトも最初は1速に入りにくかったけど馴染んだら入るようになりました。 エンジンマウントのブッシュとミッションマウントも交換しました。 今までブレーキペダルに振動が伝わってたのがなくなりました。
難易度
2023年2月5日 02:24 てつなさん -
ミッションオイル交換
最近寒さのせいか朝一など寒い時のミッションの入りが悪いと感じることがありました。 整備履歴を調べてみたら、前回の交換から約10000キロ程走っていたので、この度エックスフォルムにて交換作業をお願いしました。 前回使用のオイルはクスコのLSDオイルでしたが、エックスでクスコを扱わなくなったため ...
難易度
2023年1月22日 19:28 ☆リンさん -
-
セレクターがPに入っていません
ある日、停車したら「Pに入っていない、車輌の動き出しに注意」とのアラームが表示された パーキングには入っているが、「Pに入っていない?」、数日、乗りましたが解消されず、ネットで検索したら事象がいっぱい載ってました F系のあるあるのようです Dラーさんに聞いたら、11万ほどかかるという もっと調べた ...
難易度
2023年1月1日 11:42 nittalin555さん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
三菱 eKカスタム 禁煙車 SDナビ(青森県)
95.8万円(税込)
-
AMG CLAクラス AMGエクスクルーシブP RSP 黒革 パノラマSR(神奈川県)
151.6万円(税込)
-
BMW 3シリーズ BMWライブ・コックピット ACC レーン・デ(岐阜県)
339.8万円(税込)
PVランキング
-
640 PV
-
174 PV
-
170 PV
-
159 PV
-
143 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
