ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - MINI

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リヤブレーキパッド交換

    リヤのブレーキパッドの残量警告が表示されたので、交換します。新車納車時に装着してから初の交換となります。 パッド  DIXEL M 1258641 センサー 1372-L0642 まずジャッキアップしてホイールを外します。注意点としてはサイドブレーキを解除しておくことです。 交換は非常に簡単。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月24日 10:25 gbatenさん
  • ブレーキローター入れ替え

    ちょっと気になった事があったので ローター交換から1週間後に 追加作業 前回の整備手帳で前後の ブレーキローターを交換しましたが あえてフロントのスリットは逆方向 リアは正方向で取り付けました。 理由はフロントの効きを 良くしたかったからという 安易な考え…泣 ディクセルの推奨は6本スリットは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月21日 16:46 べーさん!さん
  • リアブレーキローター交換

    フロントに続きリアも交換します。 フロントと同様に ディクセルのSDタイプです。 リアはちょっとトラブルがあり 時間がなく写真少なめです。 フロントの時も書きましたが あくまで備忘録的な整備手帳です。 ブレーキという重要な部分ですので 参考にされる場合は自己責任で お願いします。 キャリパーボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月21日 16:22 べーさん!さん
  • フロントブレーキローター交換

    Dの点検にて、ブレーキローターの摩耗を 指摘されているので車検前に 先人の皆様の投稿を参考に交換しました。 ※スーパーアドバイザーとして親父付き (元整備士…数十年前ですが…笑) 選んだローターはディクセルのSDタイプ です。 尚、いつものように備忘録的整備手帳なので、ブレーキは重要な機能なので参 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月21日 15:51 べーさん!さん
  • 再度のブレーキ鳴き対策

    面取りしても治らなかったブレーキ鳴き スパークケーブル購入のタイミングで(送料浮かせるべく一緒に)グリス購入 再施工してみます (最初からちゃんとしろよな 的な話) ブレーキダスト… ATEはディクセルより かなり多いな… ディクセルのスタンダードモデルより効きは良いけど 純正並みなダスト 次 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月14日 19:59 みっち~♪さん
  • フルード交換

    フルード交換をしました。ワコーズのdot4に交換。エアをちょくちょく噛んでたのは解消、それなりに黄色になってました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 22:03 かりうむさん
  • ブレーキ、クラッチオイル交換

    あえてのDOT3です。 何故ならば、耐久性がいいから。 DOT4の時は直ぐにクラッチが重くなっていましたがDOT3にすると少しは重くなるものの2年間も持ちます。 ストリートオンリーなので、これで十分です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 13:16 maFuさん
  • 社外ブレーキパット交換

    純正パットのダストが酷いのとパット残量が気になったので楽天ショップで社外パットとセンサー(共にデルファイ製)を購入 低ダストとの事ですがさてどうでしょうか?(笑) サクサク作業を進めながらのショットなので割愛下さい(笑) 純正パットの残量はフロント1/3 リアも同じ1/3位でした因みに走行距離は1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 11:23 タヌキ号オーナーさん
  • 【備忘録】リアブレーキローター線傷対策

    先日洗車後に車動かしてブレーキ踏んだ際にリアのブレーキからキーキー音が。 パッドは変えたばかりやからパッドの摩耗が原因ではないはず。 何かおかしいなー、と思い運転席側のブレーキをよく観察すると、ローターに2筋の傷が! 調べた所、ローターとパッドの間に砂などの異物や、パッドが摩耗したカス等が挟まっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 12:26 Kaz@MINIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)