ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - MINI

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • リア調整式スタビリンク取付 -その1-

    ローダウンスプリングを取り付けて早1年。 タイヤハウスのクリアランスが指1本と理想の車両になったのはいいけど、ミシガンの悪路では結構リアがバタバタ跳ねて乗り心地が良くない(特にスポーツモード) スプリングのみの交換なので仕方ないと思っていたけど、みんカラで色々参考にさせてもらってるとスタビリンクを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月16日 02:38 Kaz@MINIさん
  • 異音の原因/スラストベアリング

    画像は使い回しです。 約1ヶ月前から左側から「♪ンギィィィイ♪」と異音が出始め、気になっておりました。 耳の周波数を合わせなければ、気にならないのですが、フロントなのかリアなのかも分からず、一つ一つ検証してみようということで、手始めにリアスタビブッシュ、リアアッパーマウントを交換するに至りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 16:02 SoNaさん
  • KW Street Comfort 減衰調整

    ホイール替えて少しばかり遠出して走ったところで 少し硬くしたいと思ったので…久々に調整です🙂 今回はFR共に7にしました もっと硬いほうが好きかも…ですが しばらく様子見です😄 これ いつでも変えられるから ホント便利😉

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月10日 22:27 くーMINIさん
  • ついに車高調導入の巻

    前々から気になっていた足回りのガタツキ。 車検時に見てもらったところ、どうやら新車から10年7万キロの足回りはすでに寿命のようでした。 頼れる主治医EX-FORMに車を預け、 3回目のワクチンの副反応でくたばっている間にST-XTAへ交換していただきました。 取り付け後EXから”一応”取付完了とい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月10日 21:55 マルケン@R56さん
  • 車高調(フロント)スプリング交換して遊びを直す&最終車高調整

    テインのネジ式車高調ですが、本来はこんな感じに収まっています。 ある日ジャッキアップした時に、写真のようにズレているのを発見しました。 普通の車高調ではこーはならないですが、この車高調ではバネを遊ばせるとこんなふうにズレてしまうみたいなので、遊ばせない方向でスプリングにプリロードをかけてなおかつ車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 21:20 ヒッサーさん
  • リアアッパーマウント交換

    ジャッキアップ時、リアタイヤを持ち上げると20mmほど上がって、ぐらついてるなぁ〜と思い、交換してみます。 現状かなりやばそう。。。 アッパー側のボルト13mmを2本外しました。 ロア側は、18mm1本。 ジャッキでテンションを0にして、インパクトを使用せずに外しました。 摘出!! 5mmのヘック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年4月9日 21:02 SoNaさん
  • アライメント&車高調整🎵

    アライメント取る前に、車高を下げる😊 冬は…………ま、何とかなるでしょう😆 冬仕様の状態から F30㎜、R25㎜ダウンに決定😆 横のアライメント取る所へ移動😊 さて、今の状態は?🤔 想定内🤣🤣🤣 あっちこっち向いてるのね(*ノ▽ノ) リアの狂い😆 キャンバーは、そのままで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2022年4月9日 18:52 ロック Sさん
  • サスペンションリフレッシュ MINI R56クーパー ビルシュタインB12プロキット

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、サスペンションの交換ですね。 走行距離も延びて、ショックの落ち着きが無くなって来ていましたので 思い切ってビルシュタインのB12に変更ですね。 更にアッパーマウントから、バンプラバーまで交換ですね。 先ずはフロント側から取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 13:17 大人の秘密基地エルフさん
  • オーリンズ オーバーホール

    オーリンズオーバーホール 変えたパーツ沢山。写真はリアのみ。 フロントの写真なし。 フロント、リア共に左側シリンダー交換がはいる。 道路からはみ出して段差に落ちた時(笑) あぜ道とこんにちはした時っぽいな。。。 また新品同様になり、恐ろしく乗り心地が良くなりました。 4万キロほどでオーバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月7日 16:48 j-meimeiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)