ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - MINI

トップ カーセキュリティ

関連カテゴリ

カーセキュリティ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • クラッチスタートキャンセルの方法動画あり

    クラッチの付け根上部に この様なコネクターが付いています。 引っ張って外すと 裏側はこうなっています。 磁石をこの位置に当てます。 この時気をつけるのが、 S極N極の向きが違うと解除になりません。 キーをアクセサリーONにしておくと、 磁石を付けたり離したりするとカチカチ 音がするのでそこで判断し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月27日 10:26 ヤマダさん
  • ドアロックアクチュエーター交換

    運転席側のドアロックがリモコンで施錠は出来ても解除が出来ない状態だったのでアクチュエーターを交換します。 まず、内張りを外して。 ドアノブのワイヤーを外します。 外側のドアノブからのワイヤーと電源コネクターを外してウインドウレギュレーターを固定しているボルトを緩めて内側にずらしてアクチュエーターが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年3月12日 21:05 小西凡人さん
  • ドラレコを取り付け

    いきなり取り付け後の写真だけど💦 R56で使っていたCOMTECのZDR-015を使用。 こちらは前方と後方の2カメラを映し出す事が出来🎥 駐車監視モードも対応したいので、ヒューズ電源から⚡ ヒューズグローブボックスを外さなくてもアクセス出来るけど、作業効率が悪いので外して作業。 常時電源 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月7日 18:01 RED MINI乗りのゆうさん
  • ミラー型ドラレコ&UPS400 取り付け その4(手直し)

    電源接続の手直し。 その2で取り付けた時は、常時電源ケーブルを直でUSP400のの出力端子に繋げていたが、そこにちょっとした負荷をかけるとすぐに切れてしまったので、Y型端子を購入し、再度結線をやり直した。 常時電源ケーブルのDC変換器?をUSP400上部に両面テープで固定して、接続箇所に負荷がか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月12日 23:53 S Yamaさん
  • R50前期 キーレスカバー交換 1前半:基板・イモビ

    キーレス作成(イモビ含む)Dで、4万円☆ 買ったお店から後日、キーレスが届いたのでキャンセルしたのですが・・・ カバーの樹脂が劣化、基板が見えるほど穴が空いてます。そこで、前期のカバーは純正と同じメーカー品が大量にネット販売されてるので、エンブレム・シール付を購入して、交換します。キー溝は、どうし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月6日 15:47 おやじ丸。さん
  • ミラー交換型ドライブレコーダー

    ミラー交換タイプで後付け感もなくイイ感じです! R56系などは取り付けOK F60などはメーカー対応中で、現在は加工して取り付けOKとの事です。 機器情報 COAPLUS COA-DIM1000 日中は見えにくいので電源OFFで通常ミラーとしての使用が良いと思います。(ドラレコは作動してます) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年5月6日 20:34 圭 ちゃんさん
  • レーダー

    PayPayフリマで購入。 OBD2端子で接続 コムテック ZERO706V 夜の感じ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月23日 17:16 Yusuke46さん
  • ドラレコ装着①

    エキシージの経験からレビューを見てこちらを選択。 電源は純正が一つしかないため諸先輩方の記録を参考にこちらを選択。 画角とドラレコ本体がミラーに隠れる場所を見繕ってまずは本体をシールドに固定。 配線は天井内装に押し込み、ピラーカバー取り外し準備へ。トルクス20一箇所のみ。 カバーは内側に引けば簡単 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月1日 12:40 magblueさん
  • R56 ミニクーパーS ドライブレコーダー(リアカメラ設置編)動画あり

    R56ミニクーパーSにルームミラー型のドラレコを設置することしました。難関はリアカメラの配線の取り回しです。 結論から言うと、シリコンスプレー、細い針金が付いたワイパーブレードの板状の骨の2点が活躍しました。これらが必須だと思います。 カメラはリヤハッチのハイマウントストップランプ近傍に設置する ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月29日 15:57 BISHさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)