ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - MINI

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • エンジンフードグリル交換

    まずはバンパーを外します。 フロントバンパーの外し方 http://minkara.carview.co.jp/userid/304335/car/2019914/3837432/note.aspx ここから、まずはグリルフレームを外します。 全てツメで止まっているだけなので、折らないようにカ ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 1
    2016年7月24日 23:25 へんさんさん
  • フロントグリルのブラックアウト化

    まずは以前F55のフロントバンパーを外されている方のみんカラを参考にバンパーを外しました。簡単そうに見えたんですが結構大変でした。 ※クリップはがしがあると便利です。 取り外しの際のポイント①ですが、フォグランプのコネクタは赤丸の部分がツメになっていて、そこ押しながら抜かないと抜けないので注意 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2018年1月4日 23:21 べーやん♪さん
  • テールライトリング取り外し

    今日はかねてから企んでいたこちらのテールライトリングの取り外しにチャレンジしましたので備忘として。 ここの色を同色にするか、黒にするかいまだ決まりきれないままとりあえず外してラッピングでもしてみようかなと思いいざチャレンジ! こちらのやり方、もどき@さいたまさんより伝授いただきました。 もどきさ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2019年11月4日 22:47 MKN32号さん
  • サイドスカットル外してみましたよ

    サイドスカットルは自分でもすぐに外せそうだったので試してみました。 ボンネットを開けて、サイドスカットルのすぐ裏にあるカバーを外します。 マイナスドライバーでクルクルと。 ○の金属の部分を親指で力を入れながら押していくと外れます。 上側を外せばok。 コネクタ部分は○のところで噛んでるだけなので ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2016年4月10日 17:04 saqnさん
  • フロントグリルフレーム交換

    JCWのグリル付きグリルフレームに交換しました。 グリルフレームを交換する際にバンパーを外さないとグリルフレームが破損するため、まずはバンパーを外します。 バンパー下部に8mmの六角スクリューボルトで6箇所固定されているので全部外します。 フェンダー内にも8mmの六角スクリューボルトがあるので忘 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2019年4月13日 20:17 shin1kawadaさん
  • R53 フロントバンパーの取り外し

    フロントバンパーを固定している、7箇所のネジを外します。 上の両端のネジはネジ頭が下にあるので、タイヤハウス内から工具を入れて外します。 上の内側のネジを外します。トルクスT30です。 下3つはバンパーの下から外します。 いくつかネジがあるのですが、金属のボルトネジです。(私の場合) ネジを全て ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2016年3月29日 13:20 motyomuさん
  • R56クーパーSフロントバンパー脱着(その1)

    ブレーキダクト交換の為、フロントバンパーを脱着しました。 作業工程は合っているかわかりませんが、前期型のメンテナンスDVDで予習してからお友達のご協力の元、作業しました。 参考にされる場合は自己責任でお願い致します。 最終的な結論をはじめに書きますとブレーキダクト交換する為にはフロントバンパー ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2015年5月24日 20:31 いっし-さん
  • 初心者の皆様へ。 グリルを外してみよう! ※別に整備はしていません

    R56 ONE です。 ニョロリでも出来たグリル取り外し。 意外と簡単でした。 まずは…ボンネットを開けて… 小傷防止に、グリルの下を養生テープで養生。 矢印のクリップを抜いてみます。 クリップは一番向こうの端っこにもう一つ。計4コ。 マイナスドライバーなんぞを差し込んで、 ぐぐっと手前 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 3
    2009年8月2日 20:09 ニョロリさん
  • 新エンブレムへ交換!

    世の流れに合わせ、昨年末にMINIのロゴはフラットデザインになりましたよね。 併せて、LCI後のボンネット、トランクリッド、ステアリング中央等のエンブレムも変更に。 変更前のエンブレムも好きだけど、こうして比べてみると、 新しい方のシンプルさはカッコいい。 ちょうどスマホのアプリアイコンがフラ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 7
    2018年5月26日 18:52 matapさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)