ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - MINI

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 86,362km : 高圧ポンプ交換【純正 部品番号:13517592429】

    まず、必ずバッテリーを外しましょう! エアクリを外して、高圧・低圧ラインを外して、高圧ポンプを外しました 新旧比較 左が新品、右が付いていたモノ 少し対策されているようです 無事に1発始動!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月6日 01:04 SYG - SoYoGiさん
  • 燃料ポンプ他 まとめて交換 

    燃料ポンプ他 まとめて交換  後部座席下の燃料ポンプの音が大きくなってきたので、予防的に交換を決意 DYI予定でしたが時間が取れそうにないのでいつもお世話になっている ステラ モータースさんでお願いすることにしました。 古い車両なので、その他の付属部品も交換  ついでに奮発して燃料タンクも交 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年4月5日 15:37 HappyMiniさん
  • 予防整備/燃料ポンプ②

    交換完了! エンジンは、普通にかかりましたが、心配ですから、20分程アイドリングしています。 古い燃料ポンプです。 お分かりになりますでしょうか? 配管を抜く際、どうしても抜けなかったので、力技を行使! 見事に折れました(^◇^;) とは言っても、そこまでトルク出してないんですけど、経年劣化 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年4月5日 13:40 SoNaさん
  • 予防整備/燃料ポンプ①

    100,000km超えてますので、予防整備ということで、燃料ポンプを交換いたします( ^ω^ ) 1箇所苦戦のため、余裕がなかったことから画像は少なめ(ー ー;) ターゲットの蓋です! 左側で経験済みですから、楽勝でしょ!っと思ってました。 10mm5本をサクッと! マイナスドライバーでコジっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月5日 13:26 SoNaさん
  • 低圧ポンプがお亡くなりに。

    これまた先々週の事 仕事に向かって、会社に着いてバックから駐車しようとしたところ、突然のエンジン停止。 うんともすんとも言わないのでレッカーで先月もお世話になったAGOさんへ。 直ぐに対応してくださり、低圧ポンプ(フューエルポンプ、レベルセンサー)の交換、フィルター(リペアキットフューエルフィルタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月22日 17:56 KING☆KAZさん
  • オイル、エレメント交換しました。

    我が家の駐車場事情がこれ フリードでこの状態ですので許容範囲非常に狭いですが、唯一フリードより車高低ければこの階段の下の方がスペースあるので可能性が出てきます✨ 現状走行距離122478Km 目指せ「123456Km」 オートメッセに行きイケメンモデルに惚れ♡ 河津桜を観に行ったり 菜の花観に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月17日 18:34 chihuahuaママさん
  • 86,179km : 燃料フィルター交換【純正部品:11252754870】

    リアのシートを外します。 フロント側を上に持ち上げれば外れます 黒い蓋を、10mmのナットを外して、両面テープをで付いているのでホットガンで温めながら外します 運転席側にフィルター、助手席側に燃料ポンプがあります ポンプ側のカプラーを外します。そうしないと吹きこぼれるので。 燃料フィルター側のカバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月8日 15:41 SYG - SoYoGiさん
  • 低圧フューエルポンプ交換

    2/13朝通勤しようと思ったら家の前でアイドル不調 翌日2/14ディーラーに入庫 ソニー損保のロードサービスを使用してレッカー移動 2/14ディーラーで診断の結果、低圧フューエルポンプのダイアグが出ているとのこと。 低圧だけで済めば8万、最悪高圧のフューエルポンプも壊れていると+20万 一か八かで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月18日 01:05 アバンテJrさん
  • 20200113 フューエルレギュレーター交換

    昨年秋くらいから、時々ですが走行中にエンジン警告灯(黄色いエンジンの枠だけのやつ)が点灯するようになりました。 コードリーダーでエラーの内容を見てみると燃調系の不具合のようです。 たまにしか警告灯が点灯しないので暫く様子見していたら、エンジンが冷えている状態だと一回で始動出来ない症状が出始めたため ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年1月20日 03:06 YOSHI-ZOUさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)