ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - MINI

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • 電動ファン低速不動

    R50 52 53系の電動ファンのレジスター断線による不具合で、お客様の電動ファンを交換又はファンレジスター交換はしてますが、愛車のR53で6v出力のDC DCコンバーターで低速が作動するように電動ファンの改造をしました♪ 2ヶ月経過しましたがレジスターと違い発熱もなく正常作動なので低速不動は完結 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2018年4月4日 15:20 外車屋さん
  • 13万kmMINI総点検 - 「エンジン周辺 1」

    大事にされてきたR50 MINI、13万kmの総点検です。 全ての問題を洗い出し、もう10年トラブルフリーを目指して整備します。 次はエンジン回り。 ここはもう漏れていて当たり前の年式ですので、定番箇所がちゃんと漏れているかを確認するつもりで車体下に潜ります。 アンダーボディ、エンジンオイル漏 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2019年3月5日 20:49 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • DIYでオイル交換

    25000kmになったので自分でオイル交換します まずジャッキで上げて、安全の為下にホイールを入れておきます MINIのドレンは六角の8mmです ドバッと出ました、しばらくほっときます オイルフィルターを交換します、27mmのでかサイズです 新しいフィルターとパッキンを装着、フィルターハウジング締 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2016年8月17日 21:47 masanmaさん
  • DPFクリーニング

    MINI COOPER SD(F56)は、2Lディーゼルターボエンジンを積んでおり、排気ガスを浄化する為にDPF(ディーゼル微粒子捕集フィルター)で、燃焼時に発生さるPM(炭)をキャッチして、ある一定量になったら燃焼(DPF再生)する装置が付いています。燃焼するには、DPFが暖まっていないといけな ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年10月4日 22:40 みにごろうさん
  • 年末メンテ!カムチェーンテンショナー交換。

    R56ミニ初期型のウィークポイント。カムチェーンテンショナーを交換しました。 走行距離50000㎞です。気温の低下とともに朝一の始動時にガラガラ音が気になるようになりました。 部品は近くのミニで純正を用意しました 価格は11550円です。 ネットで調べたら8740円みたいでしたが、まぁ良しとしまし ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2019年12月29日 14:03 MiD4さん
  • ASD アクティブサウンドデザインを無効に、、、するのをやめた

    わたしのF56にはアクティブサウンドデザイン(ASD)がついており、スピーカーからエンジンの音が聞こえる的な仕様です。偽物のエンジン音が聞こえるのです。 偽の音なんてなんだか嫌なのでコーディングでキャンセルしてみました。 が、 あれれ、 なんだか静かすぎて運転がつまらなくなり、わずか半日で元に戻す ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2023年6月25日 20:32 深夜の友は真の友さん
  • プレッシャーコントローラー交換

    ここの所、うちのミニの調子が良く、エンジンオイル交換、ミッションオイル交換くらいしかする事が無かったのです。 エエことなんですが、何も問題が無いのも寂しいもので😅 それなら今後交換が必要になるかもという部分を調べよう❗️との事でみんカラをくまなくチェックし自分でも出来そうなやつをピックアップ。 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年7月20日 12:12 のんびり行こうぜさん
  • 【備忘録】Service Interval Reset -エンジンオイル-

    ディーラーでオイル交換や点検等のサービスを受けると一緒にリセットかけてくれるけど、今回は自分でオイル交換したので手動でリセットします。 アメリカ仕様の車両だけかも知れませんので、あくまで自分用メモとして記録しておきます。 ちなみにアメリカはディーラーでの整備記録がVINに紐づいていて、CARFA ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年4月19日 12:29 Kaz@MINIさん
  • ラムダセンサー交換

    アラームは点灯しませんが、 アイドリングが、  ブツクサ、ブツクサ?   何か、不満そうな うちのMINI 時速5~60kmの定速走行からアクセルを踏むと、排ガス多いときもあります。       時々ですが・・・ 構わず全開はブスート 1.3k越えで問題なしですが、気になり交換 購入から12年 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2019年3月23日 07:37 フク長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)