ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • DIYコーディング(ボードコンピュータ その1)

    LCIモデルでは、メーターパネルのボードコンピュータにはエンジン温度(水温?)しか呼び出せなくなってる 今時、燃費計さえも表示できないなんて、、、 センターディスプレイ内の取説でもそう書いてあります そもそも、システム設定ーメーターパネルの選択項目がないので、 これを呼び出せれば解決するのでは! ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年7月14日 21:18 yukky5275さん
  • コーディング 記録用

    主なコーディング内容 コーディング項目 内容 ☆ ボタンだけでエンジンスタート ブレーキやクラッチを踏まず に、ボタンプッシュだけでエンジン始動ができる。 ☆ LEDの球切れチェックをキャンセル エンジン始動時の球切れチェック(点滅)をキャンセルする。 ☆ ワンタッチウインカーの点滅回数 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月15日 13:57 おやじだけど!!!さん
  • コーディング(carly fo BMW)

    フォグとポジションをLEDに。 どちらもキャンセラー付けたので、 警告は回避できていましたが、、、 エンジン始動時にパチパチとフラッシング。 まぁ、それだけならいいかぁ〜と思ってたけど。 タンクローリー車の後ろ走って、 自分の車見てみたら、、、 走行中もたまにフラッシングしてる(´⊙ω⊙ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2017年12月2日 23:44 ももみうちさん
  • Carly for BMWで警告灯のエラーチェックテスト

    3日前、出かけようとエンジンを掛けたら、いきなり見慣れない警告灯が・・・(^^; とりあえず仕事もあったので、走らせてみるも特に異常は感じない。 でもこのままにもしておけないので、blabossさんに相談すると・・・。 「Carly for BMW が使いやすいよ」と情報をいただいたので、とり ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年12月30日 19:52 Miyavi_Fujiwaraさん
  • サブコン取り外し

    年末にチェックランプつくと面倒なので外しました またダイアル4あたりから試します 2016/12/24

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月27日 18:47 churuyasanさん
  • DTM ダイヤル7

    ダイヤル6(初期設定)で慣れてしまったのでちょいブーストUP 本当は9にしたいけどチェックランプがつくと嫌なので7から試します 推定ブースト0.82kg/cm^2 160ps 259N•m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月17日 08:33 churuyasanさん
  • DIY coding2

    coding備忘録 COLD MONITARING OF CORNER LEDS KALTUE_POL_M2_50_M1_8 aktiv → nicht aktiv HOT MONITARING OF CORNER LEDS WARMUE_POL_M2_50_M1_8 aktiv → nic ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月16日 11:56 Aa(あー)さん
  • プログラムアップデート

    ディーラーにて無償アップデート

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 20:05 MINI_HIROさん
  • タイヤ空気圧低下警告の誤動作

    GWに出掛け中の高速道路上で、空気圧低下の警告が突然表示! ヒヤッとしたけど運転に違和感ないし、しばらくスピード落としてそのまま走行してPAで確認。 異常は見つからず、とりあえず一安心。 たぶん誤作動でリセットすれば直るとは思ったけど、コンピューターの故障も考えられるため念のためディーラーへ。 結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月7日 12:36 ろも.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)