ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • コーディング②ミラー角度調整

    [備忘録として]バック時の助手席のミラー角度を少し浅くしました。 エキスパートモードにして、「3110」からミラー角度変更画面を出します。 カスタム値に16進数で入力します。 デフォルトは55で85度になってます、 今回は4d(75度)に設定してみました。 参考値 16進数46→70度 41→6 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月22日 18:13 ジャンクガレージさん
  • BIMMER CODEでコーディング

    前々やりたかったコーディングを実施しました。 購入したアダプターは iCarPro for BimmerCodeでヤフーショッピングで4980円(18%ポイント還元)です。(マニュアル有り) あと、BimmerCodeのアプリで4360円だったか?課金してコーディングが出来る様になりました。 アダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 22:18 ジャンクガレージさん
  • コーディング INPAの表示がおかしい。

    昨日、BMW Cording ToolsをインストールしてINPAを起動できたが、おかしな点がいくつかある。 まず、イグニッションキーをONしなくてもINPAが使える。車と通信できている。 次にIdentメニュー(F2)を押すと図の様な接続に障害が出ているようなエラーが出てしまい、各ECUの情報が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年6月28日 01:06 FreedoMさん
  • シンガポールからコーディングケーブル到着。

    ネットで購入したケーブルがやっと到着。 注文してから50日くらいかかった。 安かったがこんなに待つなら違うサイトで買えば良かった。 このケーブルを使うために必要なソフトは色々あるようだが、フリーで使えるBMW Standard Tools 2.12というもの使った。必要なソフトがセットになっている ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年5月26日 09:12 FreedoMさん
  • BimmerLink メニューが日本語に対応

    先日のバージョンアップで日本語対応になったようです!🙂 これでわかりやすくなりましたね🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 14:24 JO941さん
  • コーディング ってなに??

    先週FRMを交換したが元に戻らなかった。それから毎晩ネットで情報収集した結果、コーデングでFRMを書換えないと正常に機能しないことが分かった。 コーディングするには、K+D-CANケーブルを購入して BMW Tools、INPA、EDIABAS、NCS expert、WinKFPをPCにインストー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月19日 20:19 FreedoMさん
  • ebayで中古FRM発見

    水没後約1ヶ月、車内の清掃が終わり、FRM,SPEG(ヒューズBox)を分解洗浄してENGをかけてみたら、ENGはかかったが電装が全滅。FRM内素子の半田があちこち腐食してなくなっていたから当然かも。夜、中古FRMをebayで発見。 すぐ発注。ヤフオクにもあったが、ebayのほうが安かった。送料込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 00:27 FreedoMさん
  • コーディング Dimmer Code

    Dimmer Codeを見ていると気になる設定を見つけて本国HPで確認。 まさか有線接続出来る!? 。。。出来ましたね。 しかも爆速!安定してる! 流石有線! 球切れ警告とコールドチェックを外してフラッシングとさようなら~。 ※わざわざ線を買うならコスパ悪いです。保証も無いし。PC繋いでで線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 13:13 CHRIS.さん
  • コーディング変更(備忘録)

    コーディング変更 ・ACC STOP&GO機能追加 ・ACC動作初期速度変更 30→5km/h ・HUDにスポーツ表示追加 ・HUDのスポーツ表示にシフトポジション表示 ・ドアロック長押しドアミラー格納時間変更 →0秒

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 22:18 こぶち@滋賀さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)