ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINICOOPER

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI [ COOPER ]

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • 窓の上下に異変が起きた時の対処法

    先日、エアコンのブロアモーター交換の修理をしてから 窓の上下の作動がおかしくなりました。 窓がオートで上がりませんし、下りません・・・左右共にです ブロアの修理時に配線が外されたのが原因だと思われます 以前、ドアーを閉めると窓が5㍉程上がる機能が働かなった時の対処法を試します 窓開閉のスイ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年5月5日 17:44 fuku GGさん
  • アディショナルヘッドランプ配線

    先日、見た目重視でランプ本体とステーのみをオークションで入手し取り付けたのですが取り付けてみると今度は点灯できるようにしたくなるのが人情というもので…😅 物置を探してみると未使用の汎用フォグランプのリレーセットが出てきたのでコレを使用したいと思います。 汎用なので電源は直接バッテリーのプラス端子 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年4月12日 14:24 m.f.luffyさん
  • ヘッドライトフラッシュキャンセラー

    ヘッドライトを後期プロジェクターに変更した際におきる フラッシュ現象の対策法です 同時にイグニッションon時のフラッシュと アイドリング時の消灯回避も可能です すべての車種や社外ヘッドライトに対応できるかわかりませんが 数千円で可能なのでチャレンジする価値はあると思います まず4極リレーを4個とコ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2012年3月1日 18:26 noriwoさん
  • リア アッパーマウントの交換

    道路のギャップを乗り越えた時の突き上げが、もう少しマイルドにならないものか と、色々と調べてみると、アッパーマウントの交換で改善しそう と理解したので部品を調達してみた。 新品部品は、ある程度の弾力があり、乗り心地の改善が期待できそうだ。 サスペンションを取り外すと、該当部品は変色しており、弾力 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年10月14日 16:22 南 風さん
  • F56 GIOMICセンターメーターホルダーに時計(その3)

    照明用の+12Vを、助手席キックボード裏の42pinコネクターの(灰/茶:イルミ配線)線より分岐しました。(写真の白/赤配線に繋いでいます) (なお青線は既掲載の自動防眩ミラーでの配線です。) 時計駆動用の常時12Vはヒューズボックス№39より取りました。 №67から分岐している赤線は、ディー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2018年5月4日 00:23 yagitakaさん
  • サイドミラー 格安キットで補修

    サイドミラー動作時に「がっがっ」音がしていたのですが、遂にモーターの空回り音だけで全く動かなくなってしまいました。 新品買うと2万〜4万と結構良いお値段がしちゃうんですね。 ダメ元で、中華製の格安補修キットで直せないかトライしてみました。 結果、ばっちり治りましたー!やっほい モーター、ハウジ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年9月27日 21:50 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • バニティミラーの修理

    バニティミラーの蓋を開くことで、ランプの点灯スイッチとなっているのだが、蓋を開いた時に上で止まりきれずに少し下がってくるので、ランプスイッチが入らずに点灯しない状態となってしまった。 原因がおおよそ想定でしたので、ミラー、照明部分を分解してみる事にした。 部分にあたっては、ミラー下部に引っ張り ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年1月8日 20:26 南 風さん
  • 「エアコンが臭くならない」切り方ご存知ですか?

    三年ぶりくらいにワコーズPACです。 ヤバイくらいに振動が出ていたACが一発で治りました。 本当になんなんだこのオイルは。凄すぎるだろ。 写真撮り忘れましたが今年もエアコン清掃、ホムセンの二本で7-800円のヤツを一本、グローブボックスの冷気ダクトから思いっきり吹きます。 こいつも驚くほど臭い ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年7月18日 00:40 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • クランクプーリー交換

    圧入されたものを外したり再圧入はとても大変でした。 正しい機材がない状態ではやりたくない笑 エアコンプレッサーや18Vのインパクトが必要ですね。 14.4Vでは力不足を感じました。 何度も流れを確認したり、実際にボルトを外してみましたが作業時間は約3.5H まずは外すときはこんな感じで適当な ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年5月23日 03:46 Voidlexさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)