整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
オススメ記事
-
アディショナルヘッドランプ取り付け その①
MINIにはやっぱりアディショナルヘッドランプでしょ。と、思っていながらもなかなか高価だし、使う機会もないパーツだし…と自分を抑えていたのですが某オークションでランプと取り付けステーのみですが格安で見つけたので落札! レンズのくすみや目立つキズも無く良い状態です。 現状のMINIです。 以前にグリ ...
難易度
2020年4月9日 09:25 m.f.luffyさん -
スロットルバルブの直接クリーニング
先日、ブローバイのホースから簡易的なスロットルクリーニングを実施したのだが、アクセルを踏み込んだ時の立ち上がりは格段にレスポンスアップしたものの、アクセルをオフした時のバルブの閉じ具合が鈍いような感覚があったので、スロットルバルブを直接クリーニングする事にした。 エアクリーナーボックスを取り外し、 ...
難易度
2017年1月27日 22:07 南 風さん -
リヤショック 取り外し
まずはリヤッショックにくっついてる ブレーキホースと配線2箇所を 手でグイグイして外しておきます。 リヤショック下側の ゴムのカバーをベロンとめくります。 ボルトがこんにちわ。 ヌい ちゃいます。 次は上側2本も外します。 ここはボディに直付けなので 見えない反対側にナットはありません。 ...
難易度
2020年12月21日 20:05 金麦.さん -
インテリアパネル交換 JERMYN
ダッシュボードのインテリアパネル(インテリアサーフェス)を MINIの限定車「JERMYN」仕様のダークコットンウッドに 変更してみました。 メーターを外せば交換できるか?とも思いましたが どうやら、エアコン送風口とナビも外す必要があるらしく、DIYは断念。 ディーラーにお願いしました。 20 ...
難易度
2016年2月3日 19:09 Iotaさん -
メーター裏ステーでレーダー取り付け
諸先輩方の真似をさせていただき、メーター裏ステーを着けてみました。 そこにレーダーを取り付けてみます。 適当な長さのステーを購入し、ボルトとワッシャーを駆使して取り付けします。 肝心のレーダー本体は、両面テープで固定です。。 ステー本体は、30mmのタッピング、15mmぐらいに切断した、樹脂製のス ...
難易度
2017年2月26日 17:18 Nagoyannさん -
静音化、ビビり音対策 by エプトシーラ、グリスアップ
「妖怪横歩きさん」の記事を参考にホイールカバー内側、外側などエプトシーラーを張ってみました。 右リアです。チャコールキャニスター発見!メーカー的には10年くらいで交換パーツになっていますね。こいつの周りにも張りまくります。 走行中に異音が出まくっているダッシュボードもばらしていきます。結構ボルトが ...
難易度
2018年5月6日 13:49 kaims2005さん -
R50 CVTの再学習 + ECU初期化
吸排気から燃料、o2センサー、辺りに手を入れた時は ECUをリセットした方が良いです。 300km走ったくらいでは再学習が追いつきませんので。 o2センサーのエラーが出なくなりました。 またアクセルに対する反応がスムーズになります。 実行にはINPAや、同等のOBD診断ツールが必要です。 つ ...
難易度
2019年4月9日 08:54 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん -
ウィンドウレギュレータ交換
上昇時にビビリ音、たまに動かなくなる(モーターをドンしても直らない)、窓ガラスに縦の汚れがつく そう行った症状でした。 窓を下げたら上げられなくなるんじゃないかという不安を解消したくて交換しました。 助手席側なら壊れてからでも良いんですが。 先日飲食店のドライブスルーを利用したら窓が開かなくて注 ...
難易度
2018年10月23日 17:02 Voidlexさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
AMG Eクラス ワンオフ可変バルブ付きオールステンマフラ(神奈川県)
850.2万円(税込)
-
三菱 ミニキャブバン コーナーセンサー ETC オートライト キーレ(宮城県)
102.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
PVランキング
-

382 PV
-

167 PV
-

139 PV
-

101 PV
-

98 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!



















































