ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル レガシィツーリングワゴン ボンネット塗装劣化修理 東京都町田市

    こちらのお車は、東京都町田市よりご来店のスバル レガシィツーリングワゴン。

    難易度

    • コメント 0
    2025年11月5日 15:36 ガレージローライドさん
  • ATF交換

    ATFを交換していきます。 前回が2000年5/4 96,025キロ この頃はまだ、みんカラにアップしていなかったのですが、オイルパンを剥ぐってストレーナーを交換しています。 前回から25,827キロ。 ジャッキアップ。 やや前傾? 前方のフレームにジャッキと当板で上げました。 注入用にドリルポン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月13日 19:59 自分でなんとかせねば(父&J ...さん
  • フロントガラス押さゴムの保護

    完成系 前車で劣化して縮んでしまい交換した経験があり、ゴムなので交換対象箇所だけど白くなってきたので、余ったテープで保護をしました。 ゴムが太いので、2段に重ねて貼りました。 黒だから、段差もさほど目立たず。 しばらく様子見です。 下段施工(右) 下段施工(左) 上段施工(右) 上段施工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月13日 17:37 toshiじーさん
  • 忘備録 プラグ交換 :実証 イリジウムプラグの寿命

    最近エンジン始動時 1発目のかかりが悪い(クランキングが長い)のが気になっていた。かかってしまえば何の不調もなく 再始動は1発 …だけどやっぱ初期始動の悪さが気持ち悪くて対処することに 疑ったのはプラグ ネットで調べるとイリジウムプラグの寿命〝中心電極のみイリジウムのタイプは一般プラグと同様に約 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月13日 14:42 みっち~♪さん
  • オイル・オイルフィルター交換

    2025/10/11 大阪 泉大津フェニックスでのジムカーナ後の作業。 https://www.cartolive.tv/ccsclass/ 流れ作業のため写真は無し。 オイルドレン修正タップボルトを使い回し。 オイルフィルター交換。 走行距離:109437km total 2hかかった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月13日 14:19 MINI/SEVENさん
  • ホーン ダブル化

    F55の中期型以降、COOPERはシングルホーンなんですよねー 製造コスト削減のためなんでしょうが、ホーン1個くらいケチるなよ😤 ダブル化したかったが、ホーンを交換するにはフロントバンパーを外す必要があるとのことで、面倒くさいので躊躇してました。 今日は予定もなく暇なのでタイヤハウス側からのア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年10月13日 13:09 BEATomiさん
  • BMWで初車検

    MINIオーナーになってからの初車検。どこで受けるか悩みましたが地元のBMW(MINI正規代理店)で見積もってもらいました。 高いイメージのディーラーですがラジオでよく宣伝聞くし、トラブルで困った時に駆け込めるようにしたかったので庶民の身で高級店の扉を開けてしまいました。 簡単な見積もりの段階で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月13日 11:36 蒼い銀杏さん
  • 法定12ヶ月点検

    本日は法定12ヶ月点検でイシカワエンジニアリングさんに来てます 作業内容は、基本点検、エンジンオイル交換、オイルフィルター交換、ブレーキフルード交換、エアコン除菌です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月13日 11:14 Ken@F56さん
  • 続、純水器導入

    2025年4月から使用開始した純水器ですが久しぶりに測定したら…純水器通しても数値が0じゃない… 隔週で2台、シャンプー後の洗い流しのみで使用してきましたが約半年で交換時期となりました。 という事で、イオン化交換樹脂の入れ替え用を購入。 まずは交換前の値を測定。住んでいる地域の水道水のミネラル値は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月13日 08:55 ハイドパークさん
  • 続ナビ付ける

    このナビ 既存のバックカメラをそのまま使って運用しようと思ったが、配線しても画像の通り 元配線はこんな状況 車両のバック配線から信号を取り出して、カメラに給電しているのだけれど、入力信号を謎の部品を経て出力して居る ナゾ部品 センターコンソール側からも恐らく電源を取って居るが、助手席側にも電源配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年10月13日 07:53 ネルすけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)