ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

ドアバイザーの必要性って? - MINI

 
イイね!  
ハンサム・ロブ

ドアバイザーの必要性って?

ハンサム・ロブ [質問者] 2005/10/15 02:09

始めまして。私は来年1月S-AT納車待ちの者ですが、他の板でドアバイザー(レインレール?)の事が書いてあったのですが、なんか少数の人しか付けていないような感じです。(ネットや雑誌で見る車にはほとんど付いていないのです。本当に必要なの?)そこでドアバイザーを付けている方、いない方の意見を聞きたいのですが・・宜しくお願い致します。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:660981 2005/10/15 02:09

    私は、ヘビースモーカーなのですが、雨でもかまわず窓を少し開けてタバコを吸っていました。しかしいつの頃かきずかないまま、シートの右端にしみをつくっていました。おそらく黄砂の時期についたんだと思いますが、意外と雨はきれいな水というわけにはいかないようです。皆さんも気おつけて下さい。良いシートクリーナーを探さないと・・・。

  • nawatathu コメントID:660980 2005/10/14 03:38

    何もないと、雨の日は窓をあけようとは、考えられないほど悲惨ですね。高速の料金所通過など、ETCにすれば回避できますので、ハンサムさんのおっしゃるとおり、経験なさって、(多少シートが濡れますが)もう一度考えなおさられると良いです。

  • コメントID:660979 2005/10/14 03:15

    皆さん、ご意見ありがとうございます。みなさんの色々な意見をもとに検討してみます。w(でも、一度雨の進入具合を確認してからがいいかなぁ・・・)

  • コメントID:660978 2005/10/13 22:48

    私もレインレールつけました。
    ドアバイザーと比較しましたが、費用の面でレインレールが安くもし、気に入らないなら後でドアバイザーにしようかと思いましたので・・・
    送られてきた梱包状況は、上のほうにも書き込みしてるように、塩ビみたいな材質で巻き込んでありました。
    早速、既設のレインレールにそって自分でつけてみました。

    まあまあ・・いい感じです。
    取り付けた後は・・・よく見ないと純正と何処が違うのか、わからないくらいです。
    しかしザンネンな事に・・・まだ雨に遭遇していません。
    なので・・・効果のほどは分りません。

  • よし坊 コメントID:660977 2005/10/13 21:30

    サンルーフ用でUS純正ルーフバイザーがあったと思いますが、同じ様にUS純正でドアウィンド用は無いのでしょうか?
    違ってたらすいません。

  • コメントID:660976 2005/10/13 21:22

    皆さんこんばんは。

    私はニックネームの通り、ソリッドゴールド 屋根黒(サンルーフ付き)に乗っています。
    お題のドアバイザーですが、私はレインレールを付けています。R-speedというECサイトで購入しました。付けた感想としては、まぁ~良かったかなと言った感じです。私はタバコを吸いますので、雨の日にちょっと窓を開ける分には役立っています。完璧ではないですが。あと、雨の日にドアを開けた際に、ドバッと水が入ってくることも無くなりました。初めて革シートにしたので、水がシートに落ちるのが気になり、その面では精神衛生上役立っています。

    基本的にタバコを吸われる方には費応対効果は高い気がします。
    しかも、両面テープ付けで車体に何も危害が無いことと、値段が安かったことが、低リスクで良いと思って付けています。
    (ただ、現物を見るとちょっと高い気がします…)

    デザインに関しては、やはり無い方が良いと思いますが、あっても特に違和感は無いと、私は感じています。なので、総合的に見て気になっている方にはお勧めだと思います。以上、ユーザーレポートでした。

  • かむろ コメントID:660975 2005/10/13 20:37

    たしかにドアバイザーは高いですね。
    でも、レインレールは7800円ですので、まだ手ごろかと。
    効果もあるようですし、ちょっと悩んでます。

  • nawatathu コメントID:660974 2005/10/13 20:24

    社外品ででてるこのパーツ、べらぼうに高すぎます。
    たとえ、降り込みのしずくが経験されるされるにせよ、完璧ではないと思います。後風きり音の増加は避けられないし、デザインもねぇ・・・・年中雨降りの国にで乗るわけじゃなし、晴れの日格好悪いのもいやです。雨降り用のパーツとしては、純正の泥除けのほうが対コスト効果が高いと判断して、私はそちらを買いました。

  • コメントID:660973 2005/10/13 20:19

    せっかくサッシュレスでかっこいいのに、付けない方がいいんじゃないかなぁ・・・取付方法や強度、材質がなんなのか確認してから方がいいでしょう。
    水ぐらいなんだぁ~!ほっときゃ乾くから必要性はボクにはゼロ。

  • かむろ コメントID:660972 2005/10/13 19:41

    雨の日に乗り降りするときは、けっこう水が入ってきますね。窓を少し開けていても、ブレーキ時にざあっと水が入ってきたりします。

    写真しか見たことないので、デザイン的にどうなのかは分からないんですが、機能的には正直ほしいなあと思います。

    「ドアバイザー?」スレッドにもありますが、買うとしたらレインレールですかね。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)