ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキ周り清掃、ワイドスペーサー

    初めて自分で外しましたが汚すぎです ブラシでサビだけ落としてスペーサー入れて見ました リヤだけとりあえず… 元々リフトアップしたいのでしばらくこちらで… ちょっとワイドになったかと😑 全然見た目変わりました もうちょい時間あったら中綺麗にします💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月10日 21:38 mpc2000さん
  • ブレーキパット交換

    フロントはプロジェクトμのEURO eco? リアは、激安パッドで有名?な、えちごや製を選択。 まだパッドの残りはありますが、いかんせん純正のダストには辟易させられますからね。ホイールがきれいのまま保てるかな。 フロントは少し前に交換していて、自分の持っている工具で事足りたので、後ろも問題ないと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年7月8日 18:36 pooh-yaさん
  • 黒い悪魔にさようなら...MINI R60クロスオーバー ジガベーシック

    先週にご来店頂き、リクエストを頂きました。 リクエストを頂いた商品は、 先ずは黒い悪魔対策...ブレーキパッドの交換と ブレーキローターの交換ですね。 今回使用するブレーキパッドは、クランツ製のジガベーシック。 順番に行きますね。 先ずは鳴きの防止で ブレーキパッドの面取りを施します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 14:23 大人の秘密基地エルフさん
  • ブレーキローター交換 MINI R60クロスオーバー ディクセルPDローター

    先週にご来店頂き、リクエストを頂きました。 リクエストを頂いた商品は、 ブレーキパッドの交換と ブレーキローターの交換ですね。 ブレーキローターは、ディクセルのPDタイプを使用させて頂きました。 フロント側から行きますね。 ノーマルのブレーキパッドを取り外して ローターを取り外して行きま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 14:16 大人の秘密基地エルフさん
  • 黒い悪魔にさようなら..MINI R60ブレーキパッド交換 クランツ製ジガ

    お問い合わせを頂き...リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、ブレーキダスト対策 ブレーキダストでホイルが真っ黒 !(^^)! これは何とかしたいですね。 今回使用するブレーキパッドは、クランツ製のジガ。 耐摩耗性、ダスト量の少なさでは....折り紙付きですね。 順番に..お約 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月27日 11:23 大人の秘密基地エルフさん
  • 黒い悪魔にさようなら...R60クラブマン クランツ製ジガブレーキパッド

    メールで事前にお問い合わせを頂き... 色々なリクエストを頂きました。 ブレーキパッドは、クランツ製のジガブレーキパッド。 先ずは下準備で..パッドの面取りを行っていきます。 フロントから行きますね。 先ほどの面取り済みのブレーキパッドにプロテクターを塗って装着。 固定のボルトは、ロックタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 21:45 大人の秘密基地エルフさん
  • 継続車検のついでに..R60クロスオーバー ブレーキローター交換

    メールで事前にお問い合わせを頂き... 色々なリクエストを頂きました。 先ずは一番に...継続車検ですね。 ちょっとした、トラブルもありますが...取得後に 先ずは車検を取得してきました。 取得後の作業が本来の仕事ですね。 先ずはブレーキローターの交換。 ブレーキローターは、BMW純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 21:39 大人の秘密基地エルフさん
  • リアブレーキパッド交換

    作業時総走行距離:5400km程 リアブレーキパッド交換 専用のツールでブレーキピストンを戻す必要がありました。センサーは流用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月21日 23:37 ←きみ←さん
  • フロントブレーキパッド交換

    作業時総走行距離:52443km 冬タイヤ→夏タイヤへ交換ついでに フロントのみ交換リアはまた別の機会に センサーは交換せずそのまま

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月1日 12:22 ←きみ←さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)