ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • トランク下床デッドニング

    Z4M用に買ったレジェトニクス的な物が余ったので、調子に乗ってMINIにも。 トランク二重底の下床に施行しました。 ドライバーの持ち手で叩き、音が響く所にペタリ。ラッチがある梁にもペタリ。 こちらも余っていたニードルフェルト。敷いただけです。 なんか良いかも。BMWと比べちゃうとMINIは段差 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月3日 15:47 bobby君さん
  • Androidナビ取り付けその7

    今日は、フロントADASカメラを取り付け。etcスピーカーを剥がして、できるだけ内側に。 AUXポートにUSBも増設されるので取り付けたら、ナビ付属のものはサイズ違い 左がナビ付属、右が元々。 見たことない端子 上もともと 下ナビ付属 追加で購入です。アリエク1800円 10日かかります。下準備し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月3日 10:05 うらぽんさん
  • Androidナビ取り付け6

    4GのSIMが届きました。サイズはマイクロです。 4Gのアンテナが立ってます 元のミッキーカバーから金具を移植しました。 ステアリングスイッチも効くように設定しましたが、音量は上下反対??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月2日 10:08 うらぽんさん
  • Android カーナビ取り付けその5

    フロントカメラは、カメラ用のナンバーステー2100円を取り付けします。ステーだけ取り付け確認です ガラスの粘着テープを清掃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月1日 12:43 うらぽんさん
  • Androidナビ その4 360°カメラ 前方ADAS付きカメラ取り付け1

    やっと取り付けます。Androidナビ(43815円)と、360°カメラ(10118)。それと、ADAS付きカメラ(3312円)、これは車線逸脱報知、前方車間距離の接近報知機能がついています。 早速パネル外します。 ここのネジ 照度センサーを取ります。間違えて照度センサーの蓋を取ってしまうアクシデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 21:54 うらぽんさん
  • 【重低音】キーレス失敗の副産物

    今回前記事の社外キーレス取り付け失敗したわけですが、配線のため足元のパネルを取り外し、ヒューズBOXを露わにしました。 するとなんか音楽の低音が凄く鳴ってる。 耳を運転席足元に近づけると写真の穴(ヒューズのすぐ後ろ)からボンボン音圧で風が出て来てるw 小さい穴はパネルを嵌めるプラスチックリベ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月24日 13:33 bobby君さん
  • 地図更新

    mapfanの地図割+を3月に登録していたので、5月に2023年版の地図データが出ていたので更新しました。 田舎なので、新しい道もそんなに出来ないので何が変わったか分かりません😵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 11:39 ひろマキさん
  • ミニにもバックカメラを

    リアのナンバー横にカメラを設置したい。バンパーがすぐに外せなさそうなので,穴あけと配線通しだけで何とか取り付ける。 位置的にはもう少し上に付けたいのだが,この場所で妥協しよう。 モニターもよい位置が見つからないので,とりあえずココに設置だな。手動でオンオフを切り替えることにしよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 01:19 お気楽パパさん
  • Apple CarPlay導入

    この度、Apple CarPlayを後付けしました。 また、Wi-Fiアンテナもつけました。 Apple CarPlay追加の方法は ebayで販売しているCarPlay追加のソフトを購入して行いました。 CarPlayのインストール?コーディング?自体は販売元の説明通りに行いできました。 取引 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月7日 22:38 minike0228さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)