ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート用ランバーサポート

    バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月1日 10:07 MLITMANさん
  • インテリアパーツの模様替え(ラッピング)

    去年の3月にブラッシュドブラックのラッピングフィルムでインテリアパーツを加飾したのですが、初めてだったので、ちょっと失敗した部分があり、今回貼り直すことにしました。 前回は渋くブラックにしましたが、今回は少し明るいイメージにしたくて、イエロー系のマホガニー柄をチョイス。 二度目なので、前回よりもき ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年2月6日 21:23 junjun_0710さん
  • ルームミラー交換その2(キーレスユニット分離とミラー組立)

    自動防眩ミラーを付けるにしても、キーレスユニットは必要なんで、先人たちの整備手帳を見ながら、ユニットを分離します。 ミラー下のノブを回してミラーの反射角を変える構造ですが、このポッチがなかなか外れません…ノブの中心のプラパーツを精密ドライバーでこじって外すと習いましたが、結構ガッチリハマっています ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月15日 20:42 460さん
  • シートカバー取付 リア編

    フロント編の続き、今回はリアシート編です。 基本的には取り付け説明書通りです。 背もたれから着手。シートスライドを1番前にして作業すれば、それほど難しくありませんでした。 続いて、座面。コレが苦労しました。 F60クロスオーバーの座面は取り外し出来ず、6対4で分割式になっています。 まず、I ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月23日 20:44 Jun-sanさん
  • ドアロックピン 取付 チェッカー柄 R60 クロスオーバー

    ワンポイントオシャレですね! 純正のキャップを外して取付ます! 最初、そのまま引っ張って抜けるの知らなくてわざわざドアパネル外しました、、、 傷がつかないようにタオルなどで包んで、プライヤーで引っ張れば抜けます!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月19日 15:06 Kaneyan30さん
  • ABSマック&ピラーカバー外し方

    R60ピラーカバー外し方 ABSマークのキャップ 上からヘラで浮かせますので指でつまんで上から下にさげるように外します こんな感じです いじり止め星型トルクスドライバーT25でネジを外します ピラーカバーの下にサイドエアバックが隠れていて最初はビビりますが簡単に外れます。 下側に差込ツメが2つあり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年4月5日 09:01 Happiness Cros ...さん
  • エアコンフィルター交換

    納車から1年経ったので、 エアコンフィルターを交換 BMWへのOEM品らしいので、 MANN FILTER CUK 23 005-2 をAmazonで購入。 取り外したフィルター それなりに汚れてました 右がBMW純正 左がMANN FILTER 見た感じは同じです 右がBMW純正 左がMANN ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月28日 17:42 fuku1228さん
  • シートベルトバックルの光沢復活方法

    息子のR56のシートベルトバックルが白くなり汚くなって、何とかできないかと相談がありました。 そんな訳で、息子に復活方法を伝授。 ①束子でバックルをゴシゴシ磨く。 ②磨き終えたら、水拭きしてからティッシュにKF96をつけて、バックルを吹き上げる。 注意点は ・バックルの穴に(ベルトのロック部分のは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月26日 14:21 acecafe.dancanさん
  • ドアロック アクチュエーター交換(フロント右)87601km

    運転席のドアロックができない事があったので 完全に壊れる前に交換しました。 私の車両の適合部品番号は 51217229462でした。 (年式、グレードが一緒でも違う事があるとのこと) OEM品で¥22000なり。 ドアの内装を剥がすには ドアポケットの中のカバーを剥がし トルクスT20でビスを外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年2月18日 13:30 キリン♪さん
  • 車高調リヤ減衰延長ダイヤル穴あけ調査

    ミニクロスオーバーのリヤショックはフレームの窪みに取り付けられているため、ショックの頭が隙間に潜ってしまい取り付け後は調整出来なくなります。 そのため調整するためにはショック真上に穴を開け、減衰ダイヤルにアクセス出来る様にする必要があります。何しろ塞がっている鉄板なので何処に穴を開けて良いのか分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月12日 11:46 bobby君さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)