ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • DIYコーディング動画あり

    NORTH AMERICAN MOTORING.COMさんで、コーディングの話題で盛り上がっていたので、自分でもやってみたくなりました。 日本でもごく一部の方やショップ等で実績があるようです。 上手くいけば、車両の設定を自由自在にいじれるので、かなり便利に使えそうです。 とりあえず必要となる、車 ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 11
    2013年7月5日 21:36 リオ@カスタムパオさん
  • ヒューズBOX 電源取り出し!( ̄^ ̄ゞ

    先日、時計取り付け時にシガーソケットを 増設しましたが、元のシガーソケットに 増設ソケットのプラグ、増設ソケットに 時計のプラグと、なんか気に入らず、 見た目σ( ̄^ ̄)?よく分かりませんが、 初めてのヒューズBOXからの電源取り出しも やってみたく取り付けて見ることにしました! 「そんなことも ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2018年9月5日 23:46 405 3296さん
  • 水温計取り付け

    ブースト計と同じドラゴンゲージの水温計を取り付けました。水温が一目で分かる安心感を手に入れました。 アッパーホースにアダプターを挟むために摘んでいるこの部分をカットします。ホースを摘む工具を購入しましたがあまり役に立ちませんでした。 摘んだのにこんなに漏れました。リザーバータンクが空に。カットはカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月23日 09:34 bobby君さん
  • F60のACC電源取り出し

    GW中に買った、このレーダー&レーザー探知機を取り付けするために、シガーライターからではなく、ヒューズBOXからACC電源を取り出してみました。 F56系などは情報が多いのですが、F60は少なく…手探り状態でしたので、整備手帳へアップしておきたいと思います。 緒先輩方の整備手帳を見てみたら、F系 ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 0
    2019年5月8日 10:11 「VSR」さん
  • コーディング^^

    今日はMINI友のみんとすさまと一緒にコーディングに行ってきました♪ みんとす号も10-10号も各所LED化によって、玉切れチェックのフラッシングが頻発!エンジン始動時だけじゃないんですね^^; そこで調べてみると、近所でやってるじゃないですかっ!(驚) 株式会社avis さん ホームペ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2015年5月24日 20:18 10-10さん
  • バックドアランプ取付け

    バックドアのここの部分ですが、まあるい形があるだけで何の機能もありませんね。前車で、サービスパネルにLED仕込んでトランクを照らしていましたので、この部分を何とか利用できないかと思案してみました。 バックドア内装のバラし方を、備忘録の為記載。まずはハイマウントの裏側をバキっと開きます。○印の二か所 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 2
    2015年11月23日 23:39 KENTO100さん
  • トランクルーム LED装着!( ̄^ ̄ゞ

    トランクルームは、右側にライトが 付いていますが、LEDではなく電球( ̄▽ ̄;) 荷物を右寄せで置くとほとんど トランクルーム内は見えなくなります! そこで友人から頂いたLEDチューブを 取り付けてみました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 配線は、トノカバー右下のカバーを 取り外し、ギボシで延長した ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月5日 19:07 405 3296さん
  • ジャンクションボックス(ヒューズボックス)交換

    路上でエンストし、ディーラーへ預けて2週間。 コンピュータにかけても原因不明。 一旦引き取り、主治医のAGOさんの下へ。 症状的にジャンクションボックス(ヒューズボックス)ではないかということで交換。詳しくは関連情報URLの方で。 N16型のエンジンのみ!において、コールドスタート時にエンストす ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月4日 17:58 きゅう .さん
  • カーテシランプ交換

    取付けていたロゴ入りカーテシランプのロゴが ぼけてきたので新しい物に交換。 4ドア分をAmazonで購入。 カーテシランプ本体にコネクタが付属されてましたが コネクタはF型に取付する際に使用するようなので 使いませんでした。 まずカーテシランプを取外します。 パネル剥がしで簡単に外れました。 付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 07:28 くろみくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)